高いプラセンタなら数多くあるけれど、お手軽価格で効果のあるプラセンタといえば、ステラだといわれていますが、口コミなどの情報を含めてまとめていきます!
1 ステラとは?
2 ステラのプラセンタの効果は?
3 プラセンタの歴史・種類は?
4 ステラのプラセンタの口コミ
以前にも、他の会社から販売されているプラセンタを,、数種類試したことがありますが、今回は、ネットで口コミで安いけれど効果がある、私にはなかったなんて情報が飛び交っている、ステラのプラセンタの効果などについて、情報をまとめていきますが、このブログは、個人的に運営しているため、どこかの会社に委託されて記事を書いているということは一切ございません。
これまで自分が様々な美容方法を試してきた経験や、疾患などを医師や薬の力ではなく、代替医療や生活習慣、運動を取り入れるといった、自分を変えることによって完治させてきた経験や学びから理解してきたことも含めて、出来るだけ情報を探している方へ、有益な記事となるよう心がけながら書いていますが、美容分野は、マニアやオタクも多く、効果も人それぞれであり、どこまでこだわるかも人によって違いがありますし、さらに、使いかたの誤りによって、本来得られるはずの効果を実感できない方もいるというのが現状ですから、これらの話を踏まえて、記事をまとめていきますが、情報の受け取り方、感じ方、考え方は人それぞれですので、数多くある情報の中の一つとして、参考程度に取り入れていってください。
ステラとは?
まずは、ステラとはいったいどんな会社なのか?
2008年1月4日に設立された、プラセンタで有名となっているステラは、北海道に会社があります!
プラセンタとは、ご存知の通り、英語で胎盤という意味になり、胎盤から抽出したエキスのことを、プラセンタと呼んでいます!
この胎盤には、命を育むためのアミノ酸やミネラル、ビタミンなどの各種の酵素などが含まれていて、アンチエイジングに効果的であったり、産婦人科などでも、医師から注射してもらい、更年期などの症状を和らげたり、肌荒れや、肝機能の回復をさせるための治療方法としても取り入れられています!
ステラで販売されている飲むプラセンタは、原料をすべて国産のものにすることで、手にする方に安心感を持ってもらおうと考えています。
ただ、近年2011年3月11日に起こった東日本大震災などで、原発事故などもありましたから、国内産だからといって、安心だという神話は、あまり通用しないとも言われていますが、人によりけりだと思います。
ステラではさらに、工場長が、一軒一軒の養豚場を訪問して、プロから見て大丈夫と見極めた胎盤を、北海道にある工場で加工して作っています!
合成着色料、保存料、防腐剤などの成分は一切含まれてておらず、毎日人の口に入るものなので、徹底した厳しい検査をクリアした製品だけを、出荷しているそうです!
安心の製造方法は、次のようなものになります!
● 国内の契約農場で、高い鮮度を保ったまま、急速冷凍させる冷凍技術を使っている
● 冷凍した胎盤の鮮度を保ったまま工場へ運び、成分を壊さないようにしながら、不要なものを綺麗に洗浄し、低温でじっくりと殺菌をしていきます!
● 遠心分離器というもので、成分を壊さないように必要な分子のみを抽出していきます
遠心分離器を使うと、比重差と遠心力によって、より少ないスペースで、短時間に、効率的に分離させることが出来るのです!
ステラのプラセンタがお手頃価格なのは、販路をインターネットのみにしていて、過剰な広告宣伝を行わない、口コミによる広がりにしていくことで、余計なコストをかけていないからです!
プラセンタには、次のような成分が入っています!
● アミノ酸 ● ミネラル ● コラーゲン ● ビタミン ● 酵素 ● ムコ多糖類
● 活性ペプチド
ステラのプラセンタは、徹底した品質管理を行っていて、トレーサビリティーという、食品では当たり前の基準を、いち早くサプリメントに導入したのです!
トレーサビリティーとは、食品の安全を確保するために、栽培、飼育、そして加工、製造、流通までの全ての流れを把握して明確にすることです。
ですから、ステラのプラセンタは、商品のロット番号を見れば、いつ、どの農場にいる豚から採集したものなのかが、すぐに分かる仕組みとなっているのです!
さらに、人の体に有害な働きをする菌を持たない、SPFの基準と同じ飼育や管理をされた豚の胎盤だけを使っています!
一般的なプラセンタは、作るときに120度の高温で、一気に加熱殺菌をして作っているのですが、これ、卵だと考えるとどうでしょうか?
そう、ゆでたまごになってしまいますよね?
ということは、雛になることはない、生命力が死んでしまった成分になってしまいます!
ステラでは、遠赤外線で長時間低温加熱していき、本来の組織を壊すことなく殺菌を行いますので、生命力を失うことのない状態で、プラセンタを作ることが出来るのです!
そして、こちらのプラセンタには、1粒あたり、10,000mgの国産豚プラセンタが入っていて、もちろん混ぜものは一切入っていません。
さらに、無添加で加工しているので、賞味期限も3ヶ月ほどしかないのです。
これが、ステラのこだわりの特徴となります!
ステラのプラセンタの効果は?
↓今回購入させていただいた実物のステラのプラセンタです
それではここから、ステラのプラセンタの効果についての情報をまとめていきましょう。
この後、口コミなどもご紹介していきますが、効果に関しては、正直個人差があるかと思いますので、他人が良かったと言ったとしても、本人が飲んで実感しないのなら意味が無いと個人的に思っているので、今回購入して2016年3月2日から飲み始めました。
まだ飲み始めたばかりですから、自分が飲んだ効果や感想については、後ほど書き足していきたいと思いますが、ステラのプラセンタの効果が、他社のものと違う理由について、話をまとめていきましょう!
すでに書いたように、まず抽出方法が、遠赤外線を使い、低温で長時間加熱をするので、組織を壊すことなく、成分がしっかりと凝縮されている製品になりますので、他社のものと品質が違うことに特徴があります。
他の市販品のパッケージに書かれた、原料のところを見ると分かりますが、油だとか添加物などが入っていますが、ステラの製品は、10,000mgのプラセンタエキスを、カプセルに詰めるときに、50倍に濃縮して、250mgにして入れているだけでなく、すでに書いているように、非分解製法で抽出していますので、成分が生きている状態ですから、効果に関しては個人差がありますが、作り方としては、理にかなっている面があるのだなといった認識が出来ます!
そもそも、プラセンタを飲むと、いったいどんな効果が一般的には期待出来るのかをまとめていきましょう!
● 免疫の活性化 ● 美白効果 ● 皮膚細胞の新陳代謝の促進 ● 血行促進
● 抗炎&抗アレルギー作用 ● コラーゲンを生成する ● 活性酸素の除去
● 抗しわ ● 皮脂量が増加し潤いが増す ● 生理が楽になる ● 便秘効果
● 細胞の増殖・再生を活性化する
なんでも、プラセンタに含まれている上皮細胞成長因子は、血管や内蔵、肌などの組織の表面を覆っている、上皮の成長を促す働きがあるため、肌が正常にターンオーバーすることが出来るので、常に新しい細胞の肌でいられる効果が期待出来るといわれています。
お通じが良くなったり、さらに普段から特に便秘がちではなかったけれど、ゆるくなったという方もいて、個人的にも、ステラのプラセンタを飲み始めて、いきなり翌日にかなり便通が良くなったという経験をしました!
日常でも運動を続けているので、特別便秘などの症状は持っていませんでしたが、これは驚きの症状でもあります!
※ プラセンタを飲み始めると、好転反応で一時的にお腹が緩くなることがあるのですが、これは、プラセンタを体に入れたことによって、腸が活発に動くようになったり、皮脂腺が動いたりするから起こる症状です!
悪いことのように感じますが、プラセンタが細胞に司令を出しているということですから、一旦服用を中止して、量を減らして再チャレンジすると良いと言われています。
個人的に、前日の夜に2カプセル飲んでお腹が緩くなったので、翌日は1カプセルにして、3日目から朝と夜1カプセルずつにしましたが、これで落ち着いたのか、その後は大丈夫になりました!
更年期障害の治療にも使われるほどですから、生理が重い方などにも、なんらかの効果があるといわれていますが、ご自身で実感されるしかないというのが、個人的見解です!
プラセンタの歴史・種類は?
プラセンタの歴史は古く、紀元前400年後頃に実在した、ギリシャの医聖ヒポクラテスが、医療にすでにこの時代から用いていたといわれています!
中国では紀元前250年頃から、不老長寿の妙薬として用いたのが始まりとされていて、「紫河車(しかしゃ)」という名前で漢方薬としても使われてきました!
日本では江戸時代に、この紫河車を配合した「混元丹」が、加賀の三大秘薬の一つとして使われるようになり、不老長寿、滋養強壮などに用いられたといわれています!
エジプトの女王クレオパトラや、フランスの王妃マリー・アントワネットなども使用していたといわれています!
かなり古くから使われてきた美容や健康に効果があるのではといわれてきたもののようです!
ご存知のように、プラセンタには種類がありますので、どんなものがあるのか、見ていきましょう!
● ステラも使っている豚・・・国内でも数多く飼育されているので、安定した量のプラセンタを確保できることが利点となっています。
● ヒトプラセンタ・・・こちらはメルスモン、ラエンネックという医薬品として、1950年代に、厚生労働省から医薬品として認可されているものになり、プラセンタ療法として認可された製薬メーカーだけが製造でき、医療機関で取り扱えるものとなっています。
更年期障害、自律神経の調整、生理痛や肝機能の改善などの目的で使用されたり、近年では、美容目的で使われてもいます。
● 植物プラセンタ・・・ご存知の通り、植物には胎盤がありませんので、この言葉は造語になり、ブラセンタにはアミノ酸やミネラル、ビタミンなどが含まれているので、植物プラセンタと呼ばれています。
こちらには、動物性プラセンタに含まれている、肌の成長をコントロールする、タンパク質の一種の成長因子が含まれていないので、細胞の活性化などの効果はないといわれています。
● 馬プラセンタ・・・多くの方が勘違いしているものに、馬のほうが豚よりもアミノ酸含有量がかなり多いという話があるのですが、どちらも必須アミノ酸は6種類入っています。
ただ、馬のほうがアミノ酸含有量が1・2倍ほど多いという違いがあるだけです。
そして、豚と比較すると、飲むときにニオイがこちらのほうが比較的少ないので、飲みやすいという情報が出ています!
ステラのプラセンタの口コミ
それではここから、豚プラセンタのステラの口コミを見ていきましょう!
● プラセンタのサプリメントには、アミノ酸やタンパク質が豊富に含まれているため、湿疹やかゆみなどが出る恐れがあるそうですが、出てしまいました(泣)
● ニオイがキツすぎて、数日頑張って飲んだのですが、肌荒れを起こしました()
● いろいろと試しましたが、朝すっきりと起きられるかな
● 可もなく、不可もない
● 飲み続けると効果が薄れてしまいました
● これを飲んでいると、肌の状態が安定します
● 白目の濁りが消えていました!
● 髪の毛がサラサラでツルツルになりました
● これを飲み始めてから、生理前のニキビができなくなりました
● よる寝る前に飲むと、朝のスッキリ感を実感できます
いろいろと、ステラの口コミなどを見ていくと気づいたのですが、豚なので、獣臭いニオイが気になるという方が数多くいらっしゃいました!
我が家には、手作り猫ごはんを与えている猫がいますが、確かに袋を開けると、獣臭いニオイに寄ってきて、袋の中に顔を突っ込もうとしますので、ニオイがきつくてダメだという方もいるのは仕方がないかなと感じられます!
猫が反応するくらいですから、ニオイに敏感な人にとっては、ちょっと苦手なのかなといった印象を受けます!
個人的には、これくらいのニオイは特別気になるほどではありませんが、個人差があります。
効果に関しては、後ほどもう少し飲み続けて書き込みをしていきたいと思いますが、ただ、先程も書いたように、翌日には、特別便秘体質ではないのにも関わらず、便通がかなり良かったことは確かです。
それでは、効果の実感に関しての情報は、もうしばらくお待ちください!
~追記~
体質に合わない人もいるプラセンタサプリですが、私は日々筋トレや有酸素運動などのトレーニングを続けているので、やはり疲労が溜まりやすくなります。
朝起きるのがしんどい日もあったりしましたが、さすがにプラセンタを飲むとすっきりと起きられる日が増えました。
個人的にはプラセンタサプリの体感は体調がいい感じになるというのが多いです。
プラセンタ注射の効果!副作用は?頻度や料金はどうなの? - 40代からの美容を考えるブログ
数多く出ているプラセンタのサプリメント、ステラはお手軽価格で手に取りやすいと言われていますが、効果はやはり個人差がありますね!