40代からの美容を考えるブログ

経験と日々実践している美容や健康についてシェアさせて頂。

叶姉妹の美容法!肉食の理由は?

叶姉妹の美容法は、彼女たちのブログ記事などや書籍で知ることが出来ますが、肉食が美容にプラスになる理由について、理解を深めていきたいと思います。

1 叶姉妹が肉食なのは何故?

2 美容にプラスになる肉の選び方

3 肉とMIXペッパーの関係は?

4 叶恭子さん愛用のBBクリームは?

 

 まずは、叶姉妹が普段から必ず食べているという肉食、美容とどんな関係があるのかという情報を見ていきます!

叶姉妹が肉食なのは何故?

f:id:mo88mo:20160319142607p:plain

まずは、叶姉妹のブログから、彼女たちが何故肉食をしているのかという理由を簡単にまとめていきたいと思います。

お肉はダイエットに欠かせない、基礎代謝をアップさせる、脂肪燃焼効果があり、タンパク質、コラーゲンを摂取し、新しい細胞の活性化にもつながる、大切なビタミン類も豊富です。

引用 叶姉妹ブログ

このような考えをベースに持っているので、叶姉妹は美容法のひとつとして、肉食を欠かさず行っているのです。

MEC食という食事の摂取方法があり、これは、卵、肉、チーズを好きなだけ食べ、野菜は葉物だけ、そして糖質は一切摂取しないという食べ方なのですが、この食べ方に似ていますが、実は微妙に叶姉妹の美容法は違い、彼女たちはMEC食では食べない、果物も摂取しています。

混乱するので、まずは、叶姉妹の実践している美容法の食事方法をまとめていき、そ後にMEC食についてまとめていきましょう。

叶姉妹流が長年続けている、食事の摂取方法のメソッドは、次のようなものになります。

● 肉を食べる前に、レモン汁を絞った水を100mlほど飲む、こうすることで、消化器官を活性化してくれ、代謝をあげてくれるのです。

● 次に、トマト、アスパラ、ブロッコリーレタスを少量食べる

● 一度に食べる肉の量は120gまで

● パン、白米は食べても良いという考えでも最後に食べる(自然に食べなくなるんだとか)

● デザートも食べるけれど、糖質と脂質が吸収されやすいものは避ける(ダークチョコレートなどは脂肪に変わりずらい) 

引用 叶姉妹ブログ

ケーキなどの糖質と脂質の多いスイーツは、当然食べないのではないかと思われます。

これは、叶姉妹流のお肉ダイエットルールなんだそうですが、もちろん、お肉を食べるときは、脂質の多いソースなどはかけず、生姜醤油やわさび醤油、グリルで焼いただけのものなどなら、塩を少々かけ、こってりとした調味料は一切使っていません。

とにかく、余計な糖質や脂質をカットして、体内に余分に入れないように徹底管理をしているのです。

個人的にも、鍋などを食べるときには、糖類などが多く含まれているポン酢ではなく、生姜醤油で食べるのが好みですので、お肉に生姜醤油、わさび醤油、ありですよねと、頷いてしまいます。

ちょっとした工夫をするだけで、体内に余分な脂質や糖質を入れなくなり、その分太りにくい体になります、意識して食事の内容や質を見つめなおすだけでも、ダイエットにプラスの働きをしてくれます。

わざわざそこそこ値段の高いソース類や、糖質や脂質が多くなる手作りソースなどを買ったり作ったりする必要もなく、シンプルに食べる癖をつければ、自然と体重や見た目に変化が現れてくると思います。

MEC食についてまとめていきましょう!

これは、次のルールを守って食べる食事方法です。

● 肉、魚、チーズのタンパク質を、好きなだけ食べる

● 野菜は葉野菜を中心にして、糖質の多いかぼちゃやイモ類、大根や人参などの根菜は避ける

● 炭水化物や糖質の多い食事はNG

● 一口分を口に入れたら、30回以上よく噛んで食べ、お菓子は食べない

● お酒を飲むなら、ウォッカ、ウイスキー、焼酎、糖質ゼロのビール

● 果糖が多いので、果物も食べない

これが、MEC食の実践方法です。

叶姉妹のブログには、食事の中に、ヨーグルトの中にたくさんの種類の果物が入ったオヤツや、バナナ、夏のダイエットに効果的なすいかなどの果物も登場しますから、糖質をこちらで補っていると考えられます。

お肉を食べると代謝がアップする理由ですが、お肉ならなんでも良いわけではなく、赤みの肉を積極的に食べる事が大事で、脂身の多い部位は避けるようにしたほうが良いのです。

このように選んで食べることで、肉に含まれるLカルニチンが、代謝アップと脂肪燃焼効果を発揮してくれるので、お肉を食べると代謝がアップするという仕組みとなっているのです。

叶姉妹が、美容法のひとつとしてお肉を毎日摂取し続けている理由は他にもあり、お肉には、肌や髪の材料となるタンパク質が豊富に含まれています。

タンパク質は、アミノ酸がくっついて出来ているもので、アミノ酸はタンパク質の材料になります。

20種類のアミノ酸は、人間の体内で、10万ものタンパク質を作り出しているのですが、アミノ酸の中には、体内で作り出すことが出来ない、作ることは出来ても、その量がかなり少ないので足りないものが9種類あり、これらが全て揃わなければ、肌や髪が作りだされないので、単にエネルギーとしてだけしか使われなくなってしまうのです。

この9種類のアミノ酸のバランスを数値化したものを、アミノ酸スコアと呼んでいて、数値が高ければ高いほど、体内で効率よくタンパク質が使われていることになるのです。

そして、アミノ酸スコアは動物性の食材である魚や肉に多く含まれていて、植物性の大豆などには少ないとこれまでは言われてきましたが、栄養の評価の方法はいろいろとあり、実は肉と大豆は同じくらい栄養素があるといった説もあります、そして栄養学は常に変わっていきますので、このような情報があるという程度に受け取ってください。

これらの理由から、アミノ酸スコアで考えると、大豆を食べるときは、バランスを取るために、魚や肉のどちらかを一緒に摂取したほうが良いという考えがあるのです。

ですから、肉のほうが、効率的にアミノ酸スコアをあげられ、髪や肌の材料になってくれるので、叶姉妹の美容法で、お肉を食べるという方法があるのです。

せっかくですから、アミノ酸スコアの高いものをご紹介していきましょう!

● 肉(豚、牛、鶏、ラムなど)100

● 卵 100

● 魚(あじ、いわし、さんま、かつお、カレイ、たら、鮭、にしんなど)100

● 大豆86

肉や魚にアミノ酸スコアは多いことがこれで分かりますし、一度の食事で効率的に摂取出来るので、叶姉妹は日々積極的にお肉を食べているということになります。

体作りのプロ達が、体を絞るときや作るときに積極的に食べるのも赤み肉や、鶏のささみや皮を剥いだ胸肉です。

※ 最近の栄養評価である「タンパク質消化吸収率補正アミノ酸スコア(PDCAAS)」で測定すると、大豆は卵と変わらないスコア1.00の最高スコアであることが分かっています。

 美容にプラスになる肉の選び方

f:id:mo88mo:20160319142055p:plain

ここからは、美容にプラスの働きがある、お肉の選び方について、もう少し詳しくご説明していきたいと思います。

健康や美容に貢献してもらいたいために肉を食べようと考えたときに、なんでもいいというわけではないことはすでに書いています。

脂身の多い部位は避け、赤身、ラム肉、鶏のささみや、皮を剥いだ胸肉などを食べるようにしたほうがプラスの作用は高まります。

よくテレビなどで紹介される、霜降り肉などは、脂身が多いので、スタイル維持を意識している方は注意が必要です。

ラム肉には、体内に入った後、脂肪が人体に吸収されにくいので、この中でも、選ぶなら、ラムという考えもあります。

ラム肉には、カルニチンが他の種類の肉よりも多く含まれているのです。

脂肪になりにくいのに、脂肪燃焼作用が高いのですから、美容法や健康に気を使っている方が選ぶなら、ラム肉という話になります(ただ、値段が高いのがネックです)。

ということで、お肉の選び方をまとめていきます。

● 脂身の多い部位は選ばない

● 赤身のお肉にする

● ラム、鶏肉、牛、豚が良い

● 牛肉や豚肉ならヒレ、モモ、レバー

● 鶏肉ならささみ、皮を剥いだ胸肉、レバー、砂肝

肌の潤いなどのことを考えたら、脂質を制限しすぎないようにしないと、油も大事な体の細胞を構成する材料になりますので、多すぎず少なすぎないというバランスで、上手に今日はどのお肉を選ぼうかな、昨日は少し脂質の多い部位だったから、今日は少ないものにしようといった考え方で、自分でバランスを取っていってください。

 肉とMIXペッパーの関係は?

 2016年3月13日にアップされている、叶姉妹の素敵なブログ記事の中で、お肉を食べる時の代謝アップや、栄養吸収に役立つ香辛料に、MIXペッパーがあると書かれているのですが、これ、いったいどんな効果があるのか調べていきましょう!

f:id:mo88mo:20160319141841p:plain

ブラック、グリーン、ピンク(レッド)、ホワイトといったペッパーがあるのですが、まずはどんな効能があるのかを見ていきます。

色と名前が違うのですが、全て「コショウボク」という木から作られる香辛料で、何が違うのかというと、製法なんだとか!

一つ一つ、種類の特徴を見ていきましょう!

● ブラックペッパー・・・完全に熟す前の実を収穫したもので、長い時間乾燥させて作られるものです。

もっとも一般的な胡椒で、やはりお肉と相性が良いと言われています。

● グリーンペッパー・・・こちらも熟す前に収穫されますが、その後は短時間で乾燥させて、塩漬けの状態で出回っていて、タイやカンボジアでよく使われている、爽やかな辛味がある胡椒です。

● ピンク(レッド)ペッパー・・・赤く完熟した実を使い、外皮をむかずに使うので、ピンク色の鮮やかな色になります。

● ホワイトペーパー・・・赤くなるまで完熟させた実を収穫し、実をしっかりと乾燥させて水に浸して、赤い外皮をはがしたもので、ブラックペッパーよりも味わいがマイルドなのが特徴になりますが、肉よりも魚介類と相性が良い胡椒になります。

100gの栄養価を見ていきましょう。

胡椒には、カルシウム、マグネシウム、ビタミン、鉄分、マンガンカリウムが多く、ビタミンB1、2も含まれています。

一般的には香辛料ですから、一度に100gなど使いませんが、薬効に注目すると、胡椒のピリリとする辛味成分の、主成分のアルカロイドの一種の「ピペリン」は、抗酸化作用や血行促進作用があり、血管を広げて血流の促進を促す作用は、冷え解消に役立ってくれるのです。

神経伝達物質である、アドレナリン(エピネフリン)を放出する作用があり、アドレナリンのエネルギー代謝促進作用で、代謝がアップすることで、冷え性や脂肪燃焼に効果を発揮してくれるのです。

胡椒に含まれるピペリンは、胃腸機能を向上させてくれる働きがありますので、お腹の不調を改善し、一緒に食べたものの成分の、吸収を高めてくれるのです。

ということは、お肉を食べるときに一緒に摂取すると、肉に含まれる栄養の吸収がより高まり、さらに肉の脂肪燃焼効果と、胡椒の同じ作用が一緒になって働くことで、さらに脂肪燃焼が高まるということになります。

胡椒を一緒に摂ることで、血行が促進されるので、栄養が体内に行き渡るようになり、健康に貢献してくれるだけでなく、肌の状態も整えてくれます。

血行が悪いと、顔がどす黒く見えてしまいますので、これらを促進してくれるなら、いろんな面で美容に貢献してくれるという話になります。

そして、アーユルヴェーダというインドの伝統医学では、胡椒は血液浄化作用があり、体内に蓄積した老廃物や脂肪を除去すると考えられていて、疲労回復を促してくれる作用があり、漢方では、胃腸障害に使われています。

近年の研究で、胡椒は、肝臓や脂肪組織に働きかけて、エネルギー代謝を高めてくれることが分かっています。

胡椒は貧血予防、美肌効果がある香辛料になりますので、これらの効能があるため、叶姉妹の美容法として紹介されたと考えられるようです。

叶恭子さん愛用のBBクリームは?

しっかりと、体の内側からの美容法ケアを行い、美しい肌と、あの素晴らしいスタイルを保っている叶姉妹ですが、姉の恭子さんが愛用しているというBBクリームがあるようですので、ご紹介しておきます!

叶姉妹の使う化粧品関係は、かなり信頼度が高いと言われていますが、さすがゴージャス姉妹が愛用しているという商品なだけに、中に、天然ダイヤモンドが配合されているのです!

ですから、肌にのせると、キラキラとした天然のダイヤモンドがラメのように見えて、とても綺麗に見えるのです!

しかも、ゴージャス叶恭子さんが使っているだけあって、作ったのは化粧品メーカーではなく、宝石メーカーです!

D・If story BBシャイニークリームという名前で、一本で6役やってくれるのですが、いったいどんな機能があるのか見ていきます!

● 美容液 

● 美容クリーム 

● 日焼け止め 

● 化粧下地 

● コンシーラ

● ファンデーション

そして、この叶恭子さんが絶賛しているというBBクリームには、9種類の美容成分と、ハーブエキスが10種類入っています。

SPFは32・PA++で、カラーは、誰の肌にも合わせやすくて自然に見えるナチュラルと、肌色を健康的に見せてくれるオークルの2色です!

伸びが良いので少量でOK、ダイヤモンドとパール効果で肌を明るく綺麗に見せてくれます!

本物のダイヤモンドを配合しているので、肌に当たる光を拡散させてくれるので、くすみが消え、肌のトーンがとても明るくなりますから、ゴージャスな肌質を演出出来るのです!

なんでも、一度テレビの通販チャンネルで放送しただけで、5千個以上売れた商品だということですが、40~50代の女性が圧倒的に支持しています。

ただ、個人的にはナチュラルコスメ派なものですから、成分を見ていろいろと入っているなと感じます。

あまり細かいことを気にされない方なら、確かに肌がキラキラで美しく明るく見えるので、使ってみるのも悪くないとは思います。

値段も、天然ダイヤモンドが入っているので、お高いのかなと思いましたが、3,600円(税別)になりますし、ダイヤモンドが光の反射を拡散させてくれるという効果を考えても、良心的なのではと個人的には思います。

このような商品を、叶恭子さんが愛用されているとは、やはりゴージャスにはこだわっているようです!

元々食事内容などもゴージャスなので、やはり、肌につけるファンデーションも、天然ダイヤくらい入ったものでないと、叶姉妹のオーラに負けてしまうのかもしれませんね!

使っている人の口コミには、天然ダイヤ入っているというだけで、気分があがるなんていうものもあり、いつまでも女性は、化粧品で美しく装いたい生き物なのだなと、あらためて感じてしまいました!

今回は、叶姉妹の美容法の中で、胡椒とお肉の代謝アップの関係についてまとめていきましたが、意外と身近にあるけれど、地味な調味料でもある胡椒に、これほどの効能や美容に嬉しい働きがあったなんて驚きです。

出来るだけ毎日摂取出来るように、食べ方などの工夫をしていきたいと、個人的には思いましたが、出来る限り日々、食べられるときには、手作りサラダを作っているので、ほぼ摂取出来ていることに気づき、そんなに気合を入れなくてもいいのかと、なんとなく安心しました(笑)。

いつ見ても、穏やかで美しく、精神性の高い情報と様子を見せてくれる叶姉妹、彼女たちの美容法は、かなりマニアックではありますが、学ぶところはたくさんあります!