40代生理のおくれ、周期が変わった?
40代になって生理が遅れる、周期に変化が起こっている、それはどうしてなのでしょうか?
1 40代になって生理が遅れる理由は?
2 40代になって生理周期が変化する理由は?
3 人間の寿命が1000歳になる!?生理はどうなる?
更年期障害という言葉が広まったり、アンチ・エイジングという言葉が流行ったり、もうアンチ・エイジングは使わないとアメリカの女性誌の編集長が発言して話題となったりと、なにかと40代の女性にとって、それ以上の年代の女性にとってなんだか大きな変化が社会でも起こっている風潮があります。
アンチエイジングは「もう使わない」!? - 40代からの美容を考えるブログ
今回の記事では、40代で生理が遅れる、周期が変わったということで不安になっている方に向けて、産婦人科医の書籍などで学んだ情報などを元に、どんなことが理由になっているのかシェアしていきます!
40代になって生理が遅れる理由は?
女の人生はなにかと忙しい、そして、まだまだ2017年現在、女性軽視な考えを持っている昭和かっとツッコミを入れたくなるような考え方を持つ男性がいたり、女性にとってまだまだ生きやすいと言い切れない面が多い日本社会に生きていると、いろんな不安や心の揺れを経験して落ち込んだり悲しんだりしやすい状況でもあります。
同じ女同士なのに、生きている背景が違うだけで、まったく見える世界が違い、学んでいる情報、理解している経験の違いなどもあり、いろんなことで女同士がいがみ合ってしまう現実もまだまだ沢山あります。
そんなか、まだまだ現役の女としてジタバタしたいと考えてしまう40代も多いのではないでしょうか?
個人的には、いくつになろうと、女性は女、一生女であると考えていますが、男女の差も若い世代になると薄まっている現実もあるようです。
いろんな面から情報を多角的に取っていきながら、自分の人生を生きるための糧にするようにしていますが、あなたはどんな自分を創造していますか?
40代になってから、生理が遅れやすくなった、逆に周期が変わったという身体の変化を感じて不安になってる方もいるかと思います。
個人的に20代で数々の疾患などを発症後、生理が20代なのに8年間もストップしたり、その後も運動のやりすぎで来たり来なかったりと、生理に関してはなかなか一筋縄ではいかない経験をしてきましたが、40代になってから何故か安定してしまいまして、女の人生って人それぞれなんだなと経験からも深く気付かされました。
まさに女という生き物の身体に関しては十把一からげに出来ない、だからこそ、自分の中に軸を持って生きていくためにも、情報を選んでいったりすることは大事なポイントになると思います。
まずは40代になって生理が遅れるという方の身体に何が起こっているのか、学んで理解してきた情報をシェアしていきましょう。
まず、プチ更年期とか、プレ更年期という言葉は、医療機関で使われる正式な言葉でないということを理解してください。
これは、女性向けメディアが作った造語の一つになり、医療用語ではないのです。
そして、この年代になると生理の遅れが目立つようになる方もいるようですが、これは、更年期が関係しているということばかりではないのです。
40代になるともちろん女性ホルモンの分泌量が減ってしまうのですが、解りやすく情報をシェアしていくと、40代前半の女性は、更年期の心配をあまりしなくてもよく、なんらかの女性疾患がないかぎり、特に異常がないのなら気にする必要はないのです。
この年代の40代女性なら、ストレスや体重が増加するなどの変化や、ホルモンバランスの崩れなどがないかぎり、まだまだ更年期かもという心配はざっくりとしなくていいのです。
もちろん個体差がありますので、人によっては更年期の症状が出ている方もいる場合もあります。
40代前半の女性で、生理が遅れるという状態になっている場合、適正体重を保つ、ストレスを回避する、ホルモンバランスを整えるようにすることで、健康管理をしていくことが大事です。
40代女性の生理が遅れる、これが更年期の場合、典型的なパターンは次のような状態です。
最初に生理が速く来るようになってきて、その後は遅れます。
最初は2ヶ月くらい遅れるようになって、これがだんだん開いてきて、最終的に閉経していくのです。
生理が速くきたときから、大体2年くらいで閉経していきます。
その後、丸一年生理がなかったら閉経したという状態です。
これが一般的に50歳頃に起こりますが、人によっては60歳まで生理がある方もいるようです。
日本の平均閉経年齢は50・5歳、45歳未満で閉経すると「早期閉経」という病名がつきます。
閉経後の更年期障害の症状に関してはかなり個人差があり、ホットフラッシュが起こったり、のぼせや肩こり、ひどい頭痛や日常生活に支障があるような状態になる人もいれば、更年期障害?それって何?
というくらいなにも特別な症状が出ない人もいます。
40代になって生理周期が変化する理由は?
40代で生理周期が変化する理由も、同じ話になります。
前半ならばまだまだ更年期の心配をする必要はありませんが、生理周期が遅れるという40代中盤から後半の人は、徐々に閉経に向けて身体が準備をしていることが、生理周期の変化に関係するのです。
もちろん、人によってまだまだ生理の閉経の準備を身体がしていない場合もあり、40代ともなるとさまざまなストレスがかかってしまう時期でもあります。
子育てが一段落した人は、子供が巣立ってなんだか気が抜けてしまったり、仕事が忙しい人は、ちょうどこの40代くらいは責任のある仕事を任せられていたりすることもありますから、重圧からストレスを感じてしまう人もいます。
さらに、40代前半で初産をしてまだまだ現役子育て中で忙しいため、体力が追いついていかないので大変な思いをしていたりと、人によって背景が違いますが、なんらかのストレスを感じていたり、若い頃に比べて筋肉量も減ってしまうので太りやすくなっていることなどで、ホルモンバランスの乱れが起こっている場合もあります。
これらが、生理周期の変化に結びついている可能性もありますので、更年期障害がすべての40代中盤~後半の人に当てはまるわけではないようです。
そして、人間の寿命はもう100歳まで伸びると言われていますから、これらのことなども考えると、今後女性の生理周期などに関しても、これまでの平均閉経年齢が当てはまらなくなる可能性も高まっています!
個人的にも20代、30代で、大きなカラダの変化を経験し、多くの学びをしながら、物事を俯瞰して見ていくようにしてきた経験からも、今後人間の寿命が格段に伸びていくのなら、これらの生理周期に関しても、かなり変化が始まっているのではないかと推測していますので、今後医療現場で言われてきた情報がごっそりと変化する可能性は高いと考えられますから、一概にこうだと決めつけられない現実が出てくるのではという面からも生理周期の変化なども眺めているところです。
人間の寿命が1000歳になる!?生理はどうなる?
近年のアンチ・エイジング(この言葉はもう使わないそうですが、一応説明のために使いやすいので使用します)の世界観は、とにかく老化をさせないという技術や開発などが非常に活発化しています。
ケンブリッジ大学の遺伝学者オーブリー・デ・グレイ博士によると、これから人間の寿命は1000歳を超えると話しているのです!
その理由は次のものになります。
「老化は身体的現象の一つにしか過ぎません。従って今日解明された多くの疾病のように、その原因を突き止めることで老化を阻止することが出来る」
これは、最近読んだ「老化は治せる」という書籍にも書いていたことです。
老化の原因は炎症なので、これを取り除けば防げるという情報と同じです!
そうなると、女性の生理にも大きな変化が起こることになるので、例えば1000歳まで生きる場合、おおまかに言って、500歳を過ぎなければ女性ホルモンの分泌が減らなくなり、平均閉経年齢は500歳以上になるという壮大な考え方になってしまいます。
今現在、40代で生理が遅れる、周期が変わったという方は、自分がその年齢で、一般的にこれまでこの年令だとそろそろ閉経に向かって身体が動いているという説を信じ込んでいることが、症状として現れている可能性も否定できなくなってしまいます。
どちらにしても、今現在まことしやかに当たり前だ、これが一般論だ、常識だ、科学的に証明されていることだという情報は古いという話になってきます!
もしくは、人間がこれだけ長く生きるようになるということは、生殖能力をあまり必要としなくなるという面もありますから、男女差に関しても大きく変化が起こる可能性もあります。
どちらにせよ、これまで先祖が経験したことがないような世界観が広がっていくことだけは確かなので、自分の生理が40代になって遅れた、周期が変わったということで悩んでいる世界観から開放されたほうが良さそうですね。
というか、どんな世界で生きるのかもう未知数なので、もっと意識を高めて、違う面から自分という存在に関して考えるようにしていったほうが楽しそうです!
今回は、40代の生理の遅れや、周期が変わった理由について情報をシェアしていきながら、壮大な情報をシェアしていきました!