40代からの美容を考えるブログ

経験と日々実践している美容や健康についてシェアさせて頂。

水仕事の手荒れ対策は?ハンドクリーム?薬?

水仕事が多い人は、どうしても手荒れを起こしやすいので、対策としてハンドクリームや薬を使っている方も多いのでは?

1 水仕事をすると手荒れを起こす理由は?

2 手荒れ対策はハンドクリーム?薬?

知り合いの女性が教えてくれましたが、夫がやっていた花屋の商売を引き継いだ知り合いが、水仕事が多いため手荒れがひどくて見ていてかわいそうだと・・・。

確かに、花屋や水仕事をやっている人はどうしても仕事柄水を使ってしまうため、特に冬は手荒れがひどくなり、大変な思いをすることも多いと思います。

今回は、水仕事をすると手荒れを起こす理由や、その対策に良いハンドクリームや薬はあるのかどうか情報をまとめてシェアしていきます!

※ 今日からダイエットや美容にも作用する、食べ物について料理ブログも始めました!

こちらの美容ブログと一緒に、美容や健康、ダイエットなどに活用してみてください!

うれしい家ごはんレシピ

水仕事をすると手荒れを起こす理由は?

f:id:mo88mo:20171007142952p:plain

どうしても水仕事が欠かせない主婦や、そのような職業をやっている人達にとって、手荒れは切っても切れないお友達とも言える関係になってしまいます。

手荒れが起きる原因は、やはり繰り返し水や洗剤、アルコールの刺激にさらされることで、皮脂膜のバリアが破られてしまい、角質層にダメージを与えることが一番の原因になります!

手のひらには元々皮脂腺がないので、肌を覆う皮脂膜が作られにくいことも、水仕事で手荒れを起こす原因でもあります。

他には、手を水に晒すたびに乾燥してしまうことも、手荒れを起こしてしまう理由になります。

洗剤の洗浄力は強いですし、水仕事がしょちゅう続けば当然まったく潤う暇がないので、どんどん手荒れはひどくなってしまいます。

そして、実は水仕事をしていて、手荒れが起こりやすい人と、それほどでもない人がいるのですが、これにも理由があります。

実は自律神経のバランスが関わっています!

これが乱れていると、その人の体の血行は悪くなり、水仕事が原因となって血行不良になって、皮膚に必要な栄養や酸素が手まで届けられないので、回復させることが出来なくなってしまうからです。

自律神経の乱れは、食生活、ストレス、生活習慣の乱れが原因となりますので、規則正しい生活を送りながら、しっかりと栄養を摂取して、自律神経を安定させるような生き方をしていくことが大切になります。

個人的にも、これらが悪かった学生時代、冬になると10本の指すべてがひび割れになってしまい血だらけになるので、毎年全部の指に絆創膏を貼って授業を受けていた記憶があります。

現在のほうが、心身ともに健康で、食生活や生活習慣も整っているので、さまざまな不具合を感じる機会がグンと減った経験から、やはり普段からの生活習慣や食生活が体の状態にかなり強く影響するのだなと、経験からも理解できました!

そして、運動もほぼ日課なので、血液循環や代謝なども活発化していることも、水仕事で手荒れになりにくかったり、体調不良を感じにくい理由になると経験から理解できましたので、生活習慣、食生活、そして運動、さらに質の高い睡眠と、基本的なことをしっかりとやっておかないと、体調や肌に悪影響を及ぼすことになりますので、どうかお気をつけください。

そして、現代人は、炭水化物に偏った食生活をしている人がかなり多いと言われていて、自炊をして野菜をしっかりと食べていないと、ビタミンやミネラル不足となり、肌を再生させる栄養素が不足するので、さらに悪循環で水仕事をして出来た手荒れが治りにくい状態になってしまいます。

3大栄養素の炭水化物にタンパク質、脂質はしっかりと摂取できていても、微量栄養素と呼ばれるビタミンやミネラルが不足していたら、体の再生ができなくなるので、これらの見直しをしていくことも大事なポイントになります!

それでは、水仕事で手荒れする場合どんな対策がいいのでしょうか?

ハンドクリームや薬では、どういった対策が出来るのか見ていきましょう!

手荒れ対策はハンドクリーム?薬?

f:id:mo88mo:20171007143341p:plain

本当に困る水仕事などで起こる手荒れ、これはハンドクリーム、薬どちらが適した対策になるのでしょうか?

これもまた、その人がどんな風に手荒れしているかで対策は変わっていきます。

何故なら、ハンドクリームで治る程度のものならいいのですが、皮膚科に行って医師から対策を教えてもらわなければならないほどひどい手荒れになっている場合、ハンドクリームで付け焼き刃な対策をしていると、どんどん悪化する可能性が高くなるからです。

それでは、まずは薬での対策にはどんなものがあるのか見ていきましょう!

市販の薬では、どんなものがあるのでしょうか?

手荒れの種類によって使い分けることになるのが薬になりますので、まずはどの症状にはどんな薬が良い対策になるのかご紹介していきましょう!

◎ 水仕事でゴワゴワした手

これは尿素がおすすめです!

肌のターンオーバーがうまくいかないことが、肌のごわつきになってしまうので、対策には角質を柔軟にする成分が入った尿素を選んでみましょう。

ただ、これも長期間使用は要注意です!

なぜなら、尿素は肌の表面を溶かす作用がありますから、使い続けていると、2週間位で新しい皮膚が生まれてきたこの皮膚も溶かしてしまうのです。

大脳は、こうなると手の皮膚が薄いとキャッチし、そこを強化しなさいという信号を送ります。

ですから、長く使い続けるとどんどん肌が分厚い角質層の肌になってしまうのです。

治療目的で使った尿素で、結局肌が分厚い角質層で覆われてしまっては大変ですので、薬はあくまでも症状を和らげるものなので、対策として使っても10日~2週間ほどにしておかないと大変です!

◎ カサカサして痒みがある

これには、対策としてムヒソフトGXかゆみ肌の治療薬や、HPクリーム、ウレパールプラスクリームなどが良いと言われています。

ジフェンヒドラミンというかゆみを止める成分が入った薬が対策に良いので、そういったものを選ぶようにしましょう。

HPクリームについては、こちらで記事にまとめていますので、お役立て頂ければ幸いです。

kokokara.hateblo.jp

◎ 水仕事ですでに炎症が起きている

この状態の場合は、ステロイド入りのものを使うことが炎症を穏やかにする方法&対策になりますが、個人的にはステロイドはあまりおすすめ出来ないのです。

ご存知のとおり、ステロイドは副作用があり、さらに長期間使い続けることで離脱症状に悩まされるのです。

ですから、ここではステロイド入りの薬はご紹介しません。

対策には、万強製薬から販売されている、アセモテーマSや、天然成分由来のアピトベールなどが良いのではないかと思います。

アピトベールは漢方の塗り薬になります。

◎ 水仕事でひび割れやあかぎれで痛みがある

この場合の対策は、ロート製薬メンソレータムヒビプロαや、パスタロンM20%などが良いのですが、こちらのパスタロンは尿素入りなので、先程書いた注意事項を守りながら使用しましょう。

水仕事の手荒れ対策を薬でやる場合、皮膚科に通うのが面倒なら、これらの市販品を使ってみるのも手ですが、あまりにもひどい手荒れの場合は、やはり医師に診断してもらい、対策に必要な薬を処方してもらうほうが、素人判断をするよりは安心ですが、市販品の薬を購入する場合、薬剤師に相談するという手もありますので、一人で悩まずに、身近な薬剤師にいろいろと意見を聞いてみてください!

ここからは、手荒れ対策のハンドクリームについて、最新の研究成分が入った製品をご紹介していきましょう!

☆ ナールスロゼ

f:id:mo88mo:20171007143624p:plain

これは、ナールスゲンという最新エイジングケア成分が入ったハンドクリームで、5種類のローズも入っていて、使うたびに女性ホルモンに働きかけるというローズの香りに癒やされる、肌の水分バランスとコラーゲンキープをしてくれる保湿の高いハンドクリームになります!

ナールスゲンは非常に分子が小さいので、肌への浸透性が高く、さらにナールスゲンとの相乗効果を促すためにビタミンC誘導体が入っていて、保湿だけでなく手荒れになった肌のハリやツヤにも貢献します!

さらに、化粧品は医薬品ではないので、効能について科学的根拠のないものも多く販売されていますが、このハンドクリームに含まれているナールスゲンはエビデンス(科学的根拠)に基いて開発をされていて、会社のスタッフは元は製薬会社で研究開発携わった薬学の専門家や、製薬企業経験者が在籍しているのです。

エビデンスもしっかりとしていて、さらに関わっているスタッフの背景もしっかりとしている会社が作っているハンドクリームなので、安心感も高い製品になります。

界面活性剤や防腐剤もフリー、鉱物油、香料、着色料も無添加なので、肌に良い成分で作られたものを手軽に使いたいという、手荒れに悩む方におすすめのハンドクリーム!

ハンドクリームは全成分を表示していないものもありますが、ナールスロゼは、しっかりと公表しています。

それでは、全成分をご紹介していきましょう。

ダマスクバラ水、水、グリセリン、BG、ペンチレングリコール、ジグリセリン、PPG-9ジグリセリル、カルボマー、1,2ーヘキサンジオール、トレハロース、プルラン、マルチトール、水酸化K、PCAーNa、ペンテト酸5Na、カルボキシメチルファニルアミノカルボキシプロピルホスホン酸メチル、シアノコバラミン、センティフォリアバラ花エキス、イザヨイバラエキス、ノイバラ果実エキス、カニナバラ果実エキス

f:id:mo88mo:20171007143744p:plain

 株式会社ディープインパクトが企画、開発、販売をしているこちらのハンドクリームを使用するかどうか不安がある場合、ナールス事業部に電話をすれば、医薬や薬学に詳しいスタッフが多数いるので、医療行為や診断以外の質問などには対応してくれます。

こちらのハンドクリーム開発の姿勢は、次のものになります。

★ エビデンス(科学的根拠)に基づく製品開発

★ お一人おひとりと真摯に対話し、情報提供をしています

★ お客様の声を生かした「共創」の精神で製品開発をしています

水よりも、ダマスクローズウォーターの配合のほうが多いというこれまでになかった、ダマスクローズ濃度の高いハンドクリームです。

薬を使うほどではないんだけれど、手荒れ対策にいいハンドクリームはないかなと探しているのなら、ナールスロゼも選択肢に入れてみてはいかがでしょうか?

※ 個人の感想で効果を保証するものではありません

今回は、水仕事で手荒れがひどい人へ、対策に良い薬やハンドクリームについて情報をシェアしていきました!