菅野美穂は40歳でもかわいい!美容法は?
菅野美穂の美容法についてまとめていきます!
1 菅野美穂とは?
2 菅野美穂の美容法は?
美STORYに登場していた菅野美穂さん(以下さんを省略)を見て、何故この雑誌にと思ったら、なんと彼女も40代になっていました!
母親になったのに、かわいい容姿は相変わらずで、まったく変わらない美貌に驚きますが、今回は、菅野美穂の美容法についてまとめていきます!
菅野美穂とは?
1977年8月22日生まれの40歳(2017年時点)!
埼玉県坂戸市出身で、御存知の通り、夫は俳優の堺雅人なので、本名は堺美穂になります!
菅野美穂は、1992年にテレビ朝日のバラエティー番組「桜っ子クラブ」の番組内ユニット「桜っ子クラブさくら組」のオーディションに合格し、中学3年生のときに芸能界デビューをしました!
1993年「ツインズ教師」でドラマデビューをし、現在まで女優としてしっかりと活躍をされています。
1996年に出演した「イグアナの娘」での演技力が高く評価され、その後もドラマ出演をし続けて、女優としての地位を固めていきました!
1997年8月22日、20歳の誕生日にヌード写真集「NUDITY」を発売し話題となりました。
この写真集は80万部も売れたといいますから、彼女の人気ぶりが伺える数字です。
1995年には歌手デビューもしており、2000年に放送されたドラマ「ZOO~愛をください~」が50万枚の大ヒットとなりましたが、その後はリリースをしていません!
趣味は一人旅で、これまで33カ国回ったと発言しています!
女優として下積みがあったわけでもなく、実家は両親が病院を経営する裕福な家庭で育っているのですが倹約家として知られていて、弟が2人います。
2013年3月には、映画「大奥~永遠~[右衛門・綱吉編]」で共演したことがきっかけで交際をしていた堺雅人と結婚する準備に入っていることを発表!
同年4月2日に入籍をし、2015年5月4日に第一子となる男児を出産し、現在は育児をしながら女優業もやっている、働くママでもあります!
多くの人がご存知の通り、菅野美穂は元々SMAPの稲垣吾郎と長年付き合っていたのですが、お互いの事務所に結婚を反対されていただけでなく、稲垣吾郎は結婚しても子供を作らないという結婚観を持っていたことから、二人の間で結婚に関する価値観の違いが浮き彫りになり、結局破局してしまいました。
非常に仲良しだったと言われていた2人ですが、結婚と恋愛は別という言葉があるとおり、一緒に人生を歩む相手は違う人だったようです。
第一子を40歳前に出産し、幸せの中で女優業も続けられている菅野美穂、彼女の美容法は一体どんなものがあるのでしょうか?
菅野美穂の美容法は?
ここからは、まだまだ20代といわれても信じてしまうほど美しい肌と、かわいい顔立ちをしている菅野美穂の美容法をご紹介していきます!
◎ 炭酸水が大好きで、炭酸水マシーンも持っていて、飲み残しは顔に付けたりする
菅野美穂が普段から好んで飲むという炭酸水には、次の効果があるといわれています。
● 疲労回復
● 新陳代謝をアップ
● 満腹感が出るので自然と食事のセーブが出来る
● 腸の蠕動運動が促進されるので整腸作用がある
● 炭酸水を飲むと酸素欠乏が起こり、その回復のために血流が良くなります
● 炭酸が肌の古い角質などの老廃物を、タンパク質に付着させて取り除く作用があるので美肌になる
◎ 毎日コツコツヨガを続けている
一日5分ほど、ヨガのポーズを取りながら、心も落ち着かせるようにしているそうです。
ヨガには、ダイエット効果や安眠作用、ストレス解消作用や体の歪みを解消出来たり、血行不良を改善して冷え性を治してくれたりと、嬉しい効果が沢山秘められています!
◎ スキンケアはシンプル、シミを気にしすぎるのも大変なので、旅に出たときは気にせず紫外線を浴びて、東京に戻って全力でケアをする
洗顔、化粧水、乳液、美容液と、多くの女性がやるのと同じケアをシンプルにやっているだけで、ストレスになるようなケアなどは一切行っていないそうです。
◎ 毎日欠かさずリンパ・マッサージ
半年に一度のリンパ・マッサージよりも、日々コツコツと行うほうがいいと言うことで、欠かさずリンパ・マッサージを行っているそうです。
◎ 湯船には毎日つかる
汗をたっぷりとかき、体を温めることで免疫力もアップしてくれる入浴は欠かさないそうです。
お湯に浸かることで、ヒートテックプロテインが出てくるので、免疫力などもアップすることが分かっていますから、体を温めることは疲労回復にも役立ちます!
ヒートテックプロテインとは、40~42度のお湯に肩までつかることで、熱ショックタンパク質のヒートテックプロテインが傷ついた細胞を修復し、元気な細胞に戻してくれるという入浴方法で、40度なら20分、41度なら15分、42度なら10分お湯につかればいいだけです。
◎ 岩盤浴に通う
個人的にも一時期近所にあった岩盤浴に通ったことがありますが、これは本当にたっぷりと汗をかけるので、人前で仕事をする菅野美穂にとっては浮腫みを取り除くのに嬉しい手軽な美容法になると思います。
肌もツルツルになりますから、とても気持ち良くたっぷりと汗をかけて、美肌になれるので美容法としてはおすすめです!
◎ ながら美容を行う・・・パソコンをやりながらスチームケアなど
時間を上手に活用するために、パソコン作業をしながらスチームケアなども行い、少しの時間も無駄にしないように美容法を実践しているようです。
◎ 仕事場にも美顔器を持っていきマメに使っている
ある先輩に、顔や体のたるみは精神的なたるみであって美の敵と言われてから、これを持ち歩くようになったといいます。
◎ 食事は野菜をたっぷりと、40歳過ぎてからは血糖値などを気にして、それまで食べていた酵素玄米をあまり食べないようになった
炭水化物を食べすぎると太りやすい体質だということで、40歳を過ぎてから食事の摂取方法を変えたそうです。
お腹が空いたら野菜をたっぷりと食べるようにして、できるだけ糖質で一気に血糖値をあげる食べ方をしないようにしているんだとか!
すでに一般的になりましたが、食べる順番ダイエットというものがあり、最初に食物繊維が多い野菜や海藻などを食べ、その後タンパク質を食べて、最後に炭水化物を食べるという食べ方がありますが、血糖値の急上昇は肌の糖化を引き起こすので、美容法として野菜を多目に食べるようにして血糖値の急上昇を引き起こさないようにも気を配っているようです。
◎ 自炊が基本で、酵素ドリンクや青汁なども摂取する
基本健康オタクだということで、良いと聞いたものは試しているそうです。
◎ 90秒ルールを取り入れていて、嫌なことがあってもこれくらいの時間で気持ちを切り替えるようにしている
どうしても忙しい中でストレスが発生していまいますから、菅野美穂は気持ちの切り替えをするために、90秒でくるりと変えるように意識しているそうです。
◎ 睡眠はたっぷりととる
寝るときの寝室の温度を下げるようにして、たっぷりと睡眠をとれるように工夫をしているといいます。
寝るときに良いと言われる温度は、15~18度だと言われています。
◎ ストレスケアをしっかりとやる
菅野美穂は、ストレスケアだけはしっかりとやっているようです。
精神的に疲れていたり、落ち込みが激しいとすべてが容姿に現れてしまいますから、いつも笑顔でいられるように、ヨガなども上手に使いながらコントロールをして、仕事を元気にこなせるようにしているそうです。
● 旅行
すでに書いているとように、菅野美穂は独身時代から一人旅が大好きで、一人になることで、自分を見つめ直す時間を大事にしているそうです。
● よく笑う
これは、普段からストレス解消のためにも心がけているそうです。
● たっぷりと寝る
睡眠をしっかりと取ることは、美容法としては王道になります!
どんなに栄養をしっかりと摂取して運動もしていたとしても、やはり睡眠不足だと肌に出てきてしまいますし、疲労回復もされませんから、たっぷりと質の高い睡眠を取ることは、美容法としては、大事なポイントになります。
◎ 一日一納豆
納豆には大豆イソフラボンがたっぷりと含まれていて、あのネバネバ成分はポリグルタミン酸と呼ばれていて、保湿力がヒアルロン酸の10倍あり、肌の機能の正常化をしてくれ、新陳代謝を高めて肌再生を促します。
ポリアミンにはアンチ・エイジング作用があり、一日一納豆を食べていると、老化を防止してくれ、若返り効果があると言われています。
ビタミンB2、6も含まれていて、これは皮脂が余分に分泌されるのを防いでくれ、ビタミンB6は皮膚再生を促します。
女優の吉田羊や上戸彩も毎日食べていると言われていますから、美容法としては意外と多くの人が実践している方法になります!
◎ 寝る前にはリラックスするようにこころがける
睡眠の質を高めるためには、寝る前にリラックスすることは大事なポイントになると言われています。
なんでも、泡がふっかふかで使うとあまりにも心地よく、これがお気に入りで朝晩使っているそうです!
◎ 鍋をよく食べる
コラーゲンがたっぷりと摂取できるように、モツ鍋やすっぽん鍋などを一人でも食べに行くそうです。
◎ ヴェーダヴィ ジンジャーシロップを釈由美子さんに教えてもらい、持ち歩いている
これは、飲むと体をポカポカに温めてくれると評判のシロップで、風味の強いインドネシア産の生姜を使って、国内で無添加無着色で作られています。
次のような効能があると言われています。
● 抗酸化作用があり、免疫力を高めます
● 咳や痰を鎮め、発汗作用があります
● 解毒を促進し、体内を浄化します
● 消化吸収を高め、血流を改善
● 生殖機能の改善
● 血中コレステロールの低下
● めまいや吐き気を抑える
大さじ1杯で、生姜10gが摂取できます。
◎ 専門家に調合したもらったサプリメントを摂取している
「サプリメントの正体」という書籍を読んだのですが、一般的に売られているサプリメントの多くが作用がなかったり、低いものだという情報がありました。
専門家に調合してもらっているのなら、作用には信頼があると思いますから、賢明な選択だと思います。
◎ 中国の「天方八宝茶」を飲んでいる
↓我が家も注文しました~~^^
これは、三泡台(さんぽうたい)とも呼ばれていて、八宝とは、大切なものが沢山という意味で、漢方薬材になるものが入っている、美容に良いといわれるお茶になります。
中国西北のシルクロード回族起源を持つと言われていて、お店によって中に入っているものが違うようです。
ある中国健康茶を販売しているお店の八宝茶の中身は次のものになります。
● 中国緑茶
● 菊花
● 干し龍眼
● クコの実
● 白きくらげ
● アンズ
● 干しぶどう
● サンザシ
● 氷砂糖
見た目が華やかで、令性と温性の両方が入っています!
滋養強壮によく、肝臓によく、補血作用があり、美肌効果があり、気を巡らせてストレスを解消し、体を温めてくれ、目にも良いお茶になります!
個人的にも気になったので購入してみましたので、届いたら追記をしていきます!
~2017年10月18日追記~
我が家では、こちらで八宝茶を購入しました!
オリジナル八宝茶(はっぽうちゃ)5P メール便送料無料 /ハロウィン ギフト
|
非常に飲みやすいお茶で、甘かったので驚きました!
詳しい情報を、こちらで記事にまとめていますので、お役立て頂ければ幸いです!
八宝茶の効能と飲み方!味はどうなの? - 40代からの美容を考えるブログ
◎ アマランスを食べている
これは、中南米のヒユ科の植物で、古代インカ帝国で主食として食べられていた穀物になります。
ギリシャのアマラントス=花がしおれることがないが語源になります!
2010年ごろからスーパーグレイン(驚異の食物)として注目されるようになり、世界保健機構は、アマランスを未来の食物と呼んでいます。
タンパク質は白米の2倍、消化は白米の3倍以上良いと言われていて、抗酸化物質やビタミンも含まれていて、アンチ・エイジング作用や免疫力を高める働きがあります。
これらが、菅野美穂のやっている美容法だと言われていますが、2017年現在、子育てと仕事の両立&主婦業や妻としてさまざまな活躍をしているので、美容法も変化しているのではないかと思われます。
40歳にもなったので、当然美容皮膚科系のケアを受けている可能性もあります。
今回は、菅野美穂の美容法についてまとめてシェアしていきました!