鈴木京香の美容法は意外とシンプルだった!
鈴木京香の美容法は意外とシンプル?
1 鈴木京香とは?
2 鈴木京香の美容法は?
3 鈴木京香の美容法で私もやっていることをシェア
美人女優として人気の高い鈴木京香さん(以下さんを省略)、彼女は2018年5月31日でなんと50歳になりますが、輝きは色褪せずほんとうに素敵な女性だなと個人的にも感じています!
今回は、どんな美容法をされているのか調べていきましょう!
鈴木京香とは?
家族構成は両親と兄、2002年7月に父親を肺がんで亡くしています!
母親の影響で3歳から日本舞踊を習っていた鈴木京香は本名で、両親が古都京都のような古風で優雅な女性に育って欲しいという願いを込めて付けたそうです!
東北学院大学経済学部商業科を卒業しましたが、在籍当時にスカウトを受けモデル事務所「仙台SOSモデルエージェンシー」に所属して、モデルとして活動をしていました!
1988年にカネボウ水着キャンペンガールに選ばれ、本格的に芸能界へと進んでいきました!
1989年になると映画「愛と平成の色男」で女優デビューし、1991年にNHKの連続テレビ小説「君の名は」のヒロインの真知子役を演じて知られるようになりました!
なんでも父親が絵画を趣味としていたそうで、彼女は高校時代美術部に入っており、書いた絵が展覧会に入選したりするなど、絵が好きな一面があるようです!
おっとりとした外見からはあまり想像がつきませんが、鈴木京香は中学時代陸上部だったそうで、かなり足が速かったんだとか!
鈴木京香の美容法は?
49歳と思えないほど美しい鈴木京香ですが、いったいどんな美容法を行っているのでしょうか?
★ ナッツがとっても大好き!
ナッツの美容効果については、こちらで詳しくまとめていますのでお役立ていただければ幸いです!
美容に効果的なナッツの種類は?量はどれくらい食べるの? - 40代からの美容を考えるブログ
★ 南部鉄器を愛用しこれでごはんを炊いたり、鉄分摂取をしている
★ 感性を磨くために絵画旅行に出かける
年々絵画への情熱が深くなっているそうで、スケジュールが許す限り絵画を観に行くことで、美意識を磨いているそうです!
★ 出会いを大事にし、興味を持ったものに対して億劫がらない
これは、知識のスパをサボるようになったら駄目だと常に感じているからなんだとか!
人間はどうしても外見のケア(エステだとかスパ)などに力を入れがちですが、鈴木京香は美容法として知識のスパを大事にされているんだとか!
★ 半身浴をする
なんでも、どんなに忙しくても毎日必ず半身浴をするそうです!
本を持ち込んでリラックスしながらたっぷりと体を温めて汗をかき、体の疲れを癒やすのが日課なんだとか!
体を温めることで、傷ついた体のタンパク質を再生させることができますし、整体の世界でも半身浴をすることは体の疲れをとるのに最適だと言われています。
理由は頭のてっぺんから汗をかくことで、これが体に溜まった疲れを取り除くからです。
★ 食事はカロリーを気にしすぎない
美味しいものを食べるようにしているのが、彼女の美容法のひとつになるようです!
★ ゆっくりと過ごす
★ 自分に誇りを持って生きる
内面を充実させることが、あの内側から放たれるオーラの秘密のようです!
★ お友達に勧められた商品を試してみたり、メイクさんに最新の製品を教えてもらうなどアンテナも立てているんだとか!
★ 毎日楽しいことを考えて過ごす
鈴木京香、美肌の秘訣は「楽しく過ごす」 - 芸能ニュース : nikkansports.com
★ 若返りというよりも、美しく年を重ねるという意識を持っています
★ 炭水化物を控え、野菜を沢山食べる
以前は食べないダイエットを行っていたようですが、肌や健康に良くないということでジムに通ったり、炭水化物を控える食事方法で体型維持&美容法を行っているようです!
ただ、炭水化物は食べなさすぎは注意が必要です!
なぜなら、人間は糖質、脂質、タンパク質といった食事からATPというエネルギーを作り出しますが、これを作る材料が極端に不足しすぎると健康を損ねてしまうからです!
体を動かす燃料となるのが糖質(炭水化物)なので、極端に減らしすぎると美容法としても逆効果になりますので気をつけましょう!
★ ヨガをする
★ 週に一度ジムに通う
トレーナーについてもらい、週に一度がっつりと筋トレと有酸素運動を行っているそうです!
個人的見解をシェアしておきますが、個人的には筋トレ暦15年、ジョキング暦21年ほどの経験&学びから、週に一度程度のトレーニングは少なすぎると考えられます!
個体差があり、どのような状態をキープしたいかで方法は変わりますが、個人的には週に5日はジムに通い、筋トレ&有酸素運動を行い、さらに週に1~2日はジョキングをしていますので、週に3度くらいは通ったほうが結果にコミットしやすいと思います!
筋トレ方法などの記事は、こちらでいろいろと書いていますので、お役立ていただければ幸いです!
そして、鈴木京香は美容法として、他にはヨガやテニス&半身浴などを取り入れていますので、そういった動きなども体型維持に一役買っていると思いますので、週一レベルの筋トレ&有酸素運動だけを美容法としているわけではないことも書き加えておきます!
★ 資生堂のリバイタルグラナスを使用
資生堂 リバイタル グラナス セラム 30g【メール便は使えません】
|
★ 朝は冷水のみでの洗顔
夜はしっかりとクレンジングを行っているので、朝起きた状態のときは、冷水のみでの洗顔で皮脂を落としすぎないようにされているようです!
40代を過ぎると、それでなくても天然の美容液といわれている皮脂の分泌量が落ちますから、できるだけ落とさないようにすることも大切なポイントになりますね!
★ 若く観られるだけの努力はしない
彼女は年齢を否定せず、自然に逆らわないといった意識を持っているようです!
★ コーヒーが大好物で、朝はポットいっぱい分は飲んでいるそうです
コーヒーには脂肪燃焼作用があることをご存知ですか?
体を鍛えることが大好きなボディービルダーなどの、コンテストに出場する人たちも、トレーニングの30分前にコーヒーや、コーヒーエキスの入ったサプリメントなどを摂取して体を動かす方もいます!
個人的にもトレーニング前にはコーヒーを飲んで行きます!
カフェインにはリラックス作用がありますから、美容法としても理にかなっていると考えられますし、抗酸化作用があるのでアンチエイジングにも作用し、1日2杯のコーヒーを飲むとシミ予防の効果があると言われています!
これは、世界中の研究でわかったことで、コーヒーを飲んでいる人のほうが飲まない人よりもシミができにくいんだとか!
他には、血流をアップさせてくれ、便秘解消をしてくれる働きもあります!
鈴木京香はむくみやすい体質なんだそうですが、コーヒーには利尿作用がありますから、余分な水分を排出するのでむくみ予防にもなります!
ただし、適量を飲むようにして飲み過ぎ注意です!
★ お酒が大好きでよく飲む
ビール、赤ワイン、シャンパンがお好きなんだとか!
シャンパは女子力があがると言われていますし、赤ワインには高い抗酸化作用がありますからアンチエイジングにも効果的です!
ビールには、消化管の動きを活発にして便秘を解消し、しみ&そばかすを改善したり美肌効果があることが分かっています!
ビールに秘めた美容効果!!飲み方次第でダイエットも? Doctors Me(ドクターズミー)
お酒を飲んでリラックスることは、忙しい現代人にとっては至福のときですから、飲めるのなら多少生活に取り入れると、充実した時間を過ごせながらストレス解消にもなります!
★ テニスをしている
テニスをやっていたことがある方なら分かると思いますが(個人的には中学時代テニス部でした)、意外と動きがハードです!
良い運動になりますし、脂肪燃焼作用も高まりますから日頃運動不足を感じている人は試してみてもいいのでは?
鈴木京香の美容法で私もやっていることをシェア
ここからは、鈴木京香の美容法で個人的にもやっていることをご紹介しながら、それをやることでどんな効果があるのかご紹介していきましょう!
◎ ジム通い
先程も書いたように、週にだいたい5日ほどはジムに通って筋トレ&有酸素運動をしています!
2018年5月現在は、夫と一緒に補助しあいながら筋トレを40分~1時間ほど行っていて、行う部位はその都度変えています!
たとえば、今日は足&腹筋、明日は胸&首、その次の日は背中だけ、腕&腹筋など、全身を1週間の中でまんべんなく鍛えるという方法で続けています!
続けている理由は、心身ともに鍛えられることと、体型&健康維持&美容法&夫婦のコミュニケーションにもなるからです!
◎ 炭水化物を控えて野菜を食べる
控え過ぎは禁物ですが、ある程度糖質制限を行うことは、40代を過ぎた大人の女性にはいろんな意味で効果的だと経験&学びから実践し続けてそう実感しています!
ただし、我慢し過ぎはおブスになるので、適度に甘やかせることも大事です!
糖質制限ダイエットについての記事はこちらです!
40代女性の糖質制限ダイエットのやり方は? - 40代からの美容を考えるブログ
たとえば、今日はお米やパンなどをやめて炭水化物(糖質)は焼き芋にするといった、食材を変えた摂取方法もおすすめです!
玄米だけを食べるという健康法にもチャレンジしたことがありますので、情報をお役立ていただければ幸いです!
以前はストイックにやっていた面がありましたが、最近は(2018年5月現在)は、多少ゆるくしています!
野菜だけでなく、しっかりとタンパク質を摂取することも大事なポイントです!
理由は、タンパク質は肌や髪などの材料になるので、不足すると美容法としてはマイナスになってしまうからです!
◎ 若く観られるだけの努力はしない
30代のときが一番焦っていたと個人的にも思います。
もう20代ではないという焦りが強くあり、このまま年老いていくのが怖かったのですが、40代を過ぎるとそういう変な焦りはなく、若くなろうとは思わないけれどおばあちゃんのような状態になる必要もないだろうという気軽な気持ちを持てるようになりました!
年齢を言い訳にせず、できることはやっていきながら若さでは表現できない自分らしさを目指して日々精進しております!
◎ コーヒーを飲む
実は、以前はコーヒーが嫌いで飲まなかったのですが、夫が大のコーヒー好きで影響を受けて飲むようになりました。
リラックス効果もありますし、脂肪燃焼作用などもあり、美容効果も高いことが研究からも分かってきているので、現在では1日2~4杯程度を摂取するようになりました。
◎ お酒を飲む
ゆっくりと楽しみたいので、ほぼ家飲みで楽しんでいます!
余計な糖質を摂取したくないので、普段は基本的に焼酎派で、ときどき甘くないチューハイやビールや赤ワイン、ジンやウォッカ、ウィスキーなどを楽しんでいます!
美容や健康に良いお酒ってあるの? - 40代からの美容を考えるブログ
マッコリの美容効果!カロリーは大丈夫? - 40代からの美容を考えるブログ
さすがに鈴木京香の美容法は大人な感じがしますが、あなたはどんなやり方を真似てみたいですか?
要は、彼女の美容法をまとめるとタイトルどおりでシンプルなのですが、普段から疲れや余分な水分などをためないように半身浴を行い、運動をして炭水化物の摂取量に気を配り、野菜でビタミンやミネラル補給をしてリラックスするようにし、若作りをせずありのままの自分を受け入れて自分らしく生きる、これが鈴木京香の美容法&生きる道のようです!
素敵な生き方なので、もっといろんなところを見習って真似ていこうと考えてしまいました!
そして、こちらでは僭越ながらこんな記事もアップしていますのでお役立ていただければ幸いです!
40代女性へのメッセージ カテゴリーの記事一覧 - 40代からの美容を考えるブログ
今回は、鈴木京香の美容法はどんなものがあるのかシェアしていきました!