40代、50代女性の頭皮が見える!原因や対策はどうする?
40代、50代の頭皮が透けて見える原因や対策についてシェア!
1 40代、50代の頭皮が透けて見える原因は?
2 頭皮が透けて見える対策
個人的な知り合いにもこの年代で頭皮が透けて見える人がかなりの確率でいるのですが、いったいどんなことが原因で、対策はどうしたらいいのか一緒に探っていきましょう!
40代、50代の頭皮が透けて見える原因は?
さまざまなことが原因であると言われている40代、50代女性の頭皮が透けて見える理由ですが、次のことが考えられるようです!
○ 髪の毛の量が減ってしまい密度が減ってしまうから
○ 髪が細くなるという髪やせが起こっている
○ 更年期になり男性ホルモンが優位になったから
○ 頭皮の血行不良
○ 食生活の乱れや睡眠不足
○ ストレスやホルモンバランスの乱れ
○ 甲状腺や婦人科系の病気
○ 白髪染めを定期的にやることで頭皮にダメージが出る
○ 自律神経の乱れ
○ 加齢&エストロゲンの減少が起こることで毛細血管が消失する
○ 糖化や酸化することで細胞や組織が劣化したり変性する
○ 不適切なケア
○ カルシウム不足
実は、女性の薄毛や頭皮が透けて見える原因は男性ほどはっきりと分かっているわけではないのです!
しかも男性の薄毛は両親から受け継いだ遺伝的要因でほとんどすべて決まってしまうのに対して、女性の頭皮が透けて見える状態は、普段からのケアなどを行うことで意外と回避出来るといわれています!
東洋医学的には髪は血液であると考えていて、血が余るほどあるとどんどん発毛すると考えられています。
血流を増やすことは、女性の持つさまざまな悩みにもかなり良い影響を与えるという書籍を漢方薬のお店をやっている方が出版したりもしています。
鶏胸肉などを食べたり、鶏ガラスープなどを積極的に摂取することで血流を良くするという方法もあります!
意外ですが、カルシウム不足が抜け毛に関係しているのです!
これが足りなくなることで人間はストレスを強く感じ、抜け毛の原因となってしまうと言われています。
タンパク質や炭水化物、ビタミン・ミネラル、亜鉛なども髪に大事な栄養素ですが、カルシウム不足は気をつけたほうが良いと考えられています!
頭皮が透けて見える対策
なんでも、NHKの朝の情報番組「朝イチ」でも女性の薄毛と抜け毛は特集されるほど悩んでいる方が多く、番組の調査によると71%の人が頭皮が透けて見えるということで悩んでいるんだとか!
特に悩んでいるのが頭頂部と分け目で、ここがとても気になってしまい悩みが深まる方が多いようです。
40代、50代で頭皮が透けて見えるという状態になるのは、それでなくても加齢が進んでいるのにさらにボディーブロウを受けるように心身に響いてしまいますよね?
原因は分かりましたが、今度は対策について見ていきましょう!
★ 頭皮ケアの育毛剤を使う
2018年現在では、日本で数多くの育毛剤が販売されています!
あなたの頭皮が透ける状態に合ったものを選んで使ってみるのも手です。
例えば、40代、50代で頭皮が透けるという状態で悩んでいる人用の育毛剤には次のものがあります!
● マイナチュレ
● ベルタ育毛剤
● 花欄咲(からんさ)
● イクモス
● ルプルプ薬用育毛エッセンス
● MUNOAGE(ミューノアージュ)
★ 塗るのではなく飲むサプリメント
栄養補給とめぐりのリズムに着目して作られたのが、イクモアという医師が監修したサプリメントになります。
体は食べ物で出来ていますから、人によっては加齢と共に食が細くなってしまう方もいます。
栄養がしっかりと摂取出来ていないことが、40代、50代女性の頭皮が透けて見える原因になっている場合もありますから、それを補うサプリメントを対策に使ってみるのも手です!
◎ イクモア
美容内科医の服部達也先生が監修して作られたイクモアは、40代、50代だけでなくその他の年代の方で、薄毛や頭皮が透けて見える状態に悩んでいる人に向けて作られているサプリメントになります!
10種類の栄養を配合していて、一日3粒飲むだけで良く、コスパのことも考えてくれているので一番オトクなトクトクコースで購入した場合、一日あたり66円で飲むことが出来ます。
毎日の習慣として続けてもらいたいので、着色料や香料、保存料などは使っておらず、次の栄養素が入っています!
☆ 大豆イソフラボン
☆ Lーリジン
☆ Lーシトルリン
☆ Lーアルギニン
☆ パントテン酸カルシウム
☆ 亜鉛
☆ ケラチン
☆ ヒハツ
☆ シナモン
☆ 黒胡椒
一番オトクなのはトクトクコースですが、とりあえず合うかどうかわからないから単品で購入したいという人もコースを選ばなくても良い購入方法がありますので便利です!
★ 育毛シャンプー
育毛してくれるというシャンプーを使用するという対策もあります!
★ 自然なものを選び髪染めにはヘンナを使う
ケミカルなものでの白髪染めを続けたことで、頭皮にダメージを与えてしまい抜け毛や薄毛の原因となってしまう人も多いようです。
白髪はどうにかしたいけど・・・と悩みどころになりますが、それならインドで使われているヘンナで染めるという対策で予防することが出来ます。
個人的にもヘンナは使ったことがありますが、自然なもので染めるので頭皮などが非常にリラックスしてあくびが出るなど、リラクゼーション効果も高いのでおすすめです!
近年、美容院でもヘンナ染めをしてくれるところがありますから、自宅で自分でやるのは面倒という場合やってもらえばいろんな手間が省けます!
★ ケミカルなシャンプーなどを辞める
ケミカル系の髪染めだけでなくシャンプーも辞めて、オーガニックシャンプーなどを使うことも対策としては優秀です!
個人的にはオーガニックシャンプーを使っています。
髪がサラサラになり艶も出ますし、安心感があり使用感も気に入っているのでケミカルシャンプーを使うことはありません。
40代、50代の頭皮が透けて見える対策だけでなく、普段から髪のこと、体のことを考えてオーガニックシャンプーに切り替えることも考えてみてください.
★ スカルプ美容液
近年、育毛剤だけでなく頭皮に使えるジェルや美容液などもどんどん登場しています!
「天使のお守り」という名前のスカルプ美容液などが販売されています。
★ 生活習慣&食生活の見直し
やはり、普段から生活リズムをしっかりと規則正しい状態にしておくことで、体調管理を行い健康度をあげておくことも対策にはかなりなると考えられます。
同じ年齢でも老けて見える人とそうでない人がいますが、この違いはやはり普段からどのようなケアを体や心に対して行っているかにつきます!
個人的にも20代で大きな心身不良を経験したので、現在でも生活&食生活習慣については気を配るようにしながら、たまにはハメを外すという生き方をしています。
定期的に運動を行い気血水の循環を良くし、さらに食生活にも気を配りたまにはジャンクも食べます!
お酒も好きで飲みますが、タバコは吸いません!
こうやって生きていると普段から体調不良になることはほぼありませんので、健康を保ちながらアンチエイジングにもなっているなと感じます。
運動で体を使ってばかりではなく、サウナに入ったり、マッサージに行ったり、プラセンタ注射を受けたりとケアをしています!
美容注射&点滴 カテゴリーの記事一覧 - 40代からの美容を考えるブログ
ときには、家でお灸を自分でやることもありますので、意外といろいろとケアをしています!
サウナに入ると暑さに強くなりますから、40代、50代になって熱中症になりやすくなる方もいるので、この対策にもなると言われていますからこういったケアをしていくこともおすすめです!
食事は野菜やタンパク質を中心に糖質を控えめにして、たまにたくさん炭水化物を食べるといった方法で、どうしても糖質過多になりやすい現代人の食事内容対策をしています。
自分で気をつける習慣を持っていないと、周囲に流されてどんどん食生活が乱れてしまうと大変な思いをするのは自分なので、うまくコントロールしていくようにしましょう。
付き合いで飲み食いをすることもあると思いますが、普段から気を配っていればその日は好き勝手に飲み食いしてもたいした問題ではないと個人的学び&経験から理解してきましたので、このあたりはまさに普段からのコントロールが対策としては鍵になります!
他人があなたの健康や美容に関して責任を取ってくれるわけではありません。
だからこそ、自分を持ちどうするかを学びながら選んでいき、人に言われるままの生き方を卒業していくことも大事なポイントになるのではと考えますが、あなたはどう思いますか?
現代では、40代、50代よりも若い年代で頭皮が見えるという悩みを持つ人もいるようです、普段の生活習慣を見直すことは早ければ早いほど身につけるのが楽にあので早めの対処でやっておくとのちのち楽ですね!
あなたの薄毛の原因に合った対策を選んで、普段からの生活スタイルなどにも気を配っていってください!
今回は、40代、50代女性の頭皮が透けて見える原因、そして対策についてまとめてシェアしていきました!