40代美魔女(水谷雅子)の美容法はシンプルだった!
40代の美魔女(水谷雅子)の美容法は、実はシンプルだったと言われています、いったいどんなお手入れをやっているのでしょうか?
1 美魔女って何?
2 40代美魔女のやっている美容法は?
3 水谷雅子の使っているPG2ピュアエッセンスとは?
まずは、美魔女とはいったいどんな人達のことなのかをはっきりとさせていきましょう!
2016年現在、日本に増えている美魔女と呼ばれる人たちとは、実年齢よりも10~20歳も若く見える女性のことを言います。
元々は、「美ST(元は美STORY)」という光文社の雑誌が仕掛けた言葉です。
同社が行っている「国民的美魔女コンテスト」も、盛り上がっているのですが、個人的にも一時期、この雑誌を毎月買ってチェックしていた時期もあります(笑)。
美魔女の定義を、国民的美魔女コンテストのホームページからご紹介していきます!
外見美だけでなく、知的美も兼ね備えている大人の美しい女性のことで、以前は35
歳以上という定義付がされていたのですが、今では幅広い年齢層のことになります。
これが美魔女と呼ばれる人たちです!
40代美魔女のやっている美容法は?
それではここからは、美容法についてまとめていきます。
40代なのに、20代にしか見えないという美魔女もいる2016年現在、年齢と共に老けるのは当たり前で自然なことだから、しょうがない、どうしようもないんだと考えているあなた、それは現代では当たり前ではありません!
本田健さんという、元は会計士だった方で、現在は作家&経営コンサルティング会社や、ベンチャーキャピタル会社を経営している実業家の著書に「未来はえらべる!」というものがあり、現代では、自分の容姿を、自らお手入れをしていくことで、10代は無理だとしても、実年齢よりも若い状態に保てる技術や方法があるのです!
食事の摂取方法や、肌のお手入れ、さらには考え方やライフスタイルを変えていくことや、科学的な技術を使うことで、若々しく、そして年齢不詳の容姿を手にすることも出来る時代に突入しています!
ご存知のように、肌再生が出来る時代でもあり、まだまだ需要が少ないため、高額になりますが、実際に40代の女性で肌再生を行っている方もいます!
望めばまさに叶う時代がやってきていて、もう40代だから、なんて諦めなくてもいいし、日々手入れを行い、自分を大事にすることで、年齢不詳の容姿を手にすることも出来る時代になっています!
では、40代美魔女のやっている美容法には、いったいどんなものがあるのでしょうか?
実は、身近なもので、肌のお手入れをするという美容法を行っているのです!
美容研究家で、美魔女でもある、2016年3月現在47歳の、水谷雅子さんが行っている美容法をご紹介していきたいと思います。
水谷雅子さんをご存知ない方のために、まずは彼女のプロフィールを簡単にご紹介していきます!
2児の母親で、主婦として家庭を守りながら、まさかのこの年令なんてありえないという容姿を維持し続けている、驚異の美魔女です!
1968年9月15日生まれで、愛知県出身の、憧れてしまうほど綺麗な女性として、美容本なども出版するほど人気のある美容家になります!
そんな、日本だけではなく、世界でも話題となっている水谷雅子さんが行っている、身近な食材を使った美容法をご紹介しますが、これ、昔から伝えられてきたものもありますので、彼女が発明したというわけではないのですが、個人的にも行ってみて、確かに肌にいいかもと、実感もした美容法です。
個人的にも、健康や美は、高いお金を払って手に入れなければならないものではないのではとも思っていて、お金をかけるところと、そうでないところを、上手にバランスを取って使い分けることが大事ではないかと考えています。
それでは、どんな美容法があるのか早速見ていきます!
● 米のとぎ汁洗顔
● アボガドマスク
● ココアパック
● トマトパック
● バナナマスク
まずは米のとぎ汁洗顔ですが、ご存知の方も多いかと思いますが、これは白米のとぎ汁で洗顔をするという簡単な方法です。
捨ててしまうとぎ汁には、お米の細かい粒子が含まれているので、スクラブ効果が期待できるのです!
美容成分は、ビタミンE、ビタミンC ビタミンB1、ミネラル、フェルラ酸・オレイン酸、セラミド、フィチン酸などの天然オイル成分も含まれていて、これで洗顔をすると、肌の新陳代謝を活発にしてくれ、メラニンの生成を抑え、そばかすやシミをなくす効果があると言われています。
洗いあがりの肌は、モチモチで柔らかくなります。
この美容法のやり方をご説明しましょう!
2回目のとぎ汁だけを使いますが、ペットボトルに入れて一晩冷蔵庫で寝かせていきます。
こうすると、底から1cmのところに、白い沈殿物が溜まります。
これを使うので、あとの水は捨ててしまいましょう!
沈殿物をよく混ぜて、水を加え、ボウルに移し、こすらないように洗顔し、肌に浸透させるようにします!
その後で、水かぬるま湯で洗い流して終了です!
それでは次に、アボガドパックの方法をご紹介します。
保湿力の高い植物性の油脂である、森のバターと言われるほど栄養価も高いアボガドは、老化を防止するビタミンEを豊富に含んでいます!
材料は、アボガド1個にはちみつ大さじ1になります。
切ったアボガドをミキサーに入れ、はちみつを加えて混ぜて出来上がり!
コットンで顔にアボガドを塗って15分置いて洗い流します。
その後は化粧水で引き締めていきましょう!
ココアパックは、肌がなんだかごわついていると感じるときに使うと、軽いピーリング効果があるので、洗い流した後はすべすべになります!
個人的にもこれはお気に入りです!
無糖ココア小さじ1に、プレーンヨーグルト大さじ1を混ぜ合わせ、顔全体に塗って5分後にぬるま湯か水で洗い流します!
抗酸化力の高いココアに、角質を柔らかくしてくれるヨーグルトを混ぜてパックにすれば、肌が生まれ変わったようにスベスベで柔らかくなります。
続けていくと、ハリやツヤ感も変化していき、ヨーグルトとココアのコンビネーションが、肌の生まれ変わりを促進してくれるので、老化予防にもなります!
トマトパックは、ニキビの改善や、毛穴を引き締めてくれる効果があります!
ビタミンAとCを多く含んでいるトマトは、過剰な皮脂を抑える働きがあります!
抗酸化力の高いリコピンも多く含んでいて、突然ニキビが出来たとか、毛穴をビシっと引き締めたいというときや、日焼け後のケアや、美白効果もあります。
トマト大1個をミキサーにかけて、ピューレ状態にしてしまいます!
部分的に使いたい場合はコットンに含ませ、顔全体ならシートマスクを使います。
顔にのせて15分したら外し、洗い流す必要はありません。
もっと簡単な方法で、トマトパックをする美容法もありますので、こちらもご紹介してきましょう!
トマトを半分に切って、種の部分は取り除き、そのまま顔の当てて円を描きながらこすっていきます(強くやりすぎないように気をつけてください)。
15~30分ほど放置して洗い流します。
翌日には美白を感じられると、口コミでも評判ですが、プラスの作用に関しては、個人差があります。
バナナマスクは、肌がカサついていると感じる時に行うと、乾燥予防になります!
保湿力を強化してくれるアスコルビン酸をたくさん含んでいて、真皮のコラーゲンを増やし、小じわの予防もしてくれます!
熟れたバナナ1本に、はちみつを大さじ1を用意してミキサーで混ぜ、ペースト状にします!
顔と首に、パッティングするように塗って、15分経ったら洗い流します。
残ったバナナの皮の内側を手にこすりつけると、ハンドケアになります。
食べたくなるようなレシピばかりですが、体に入れて良いものを、肌に乗せてパックすることで、肌にプラスの作用をしてもらえるなら、ちょっと余った食材で、手軽に作ることが出来ますし、添加物なども入っていないので、安心でもあります(無農薬野菜なら、農薬の心配もありません)。
水谷雅子の使っているPG2ピュアエッセンスとは?
水谷雅子さん(以下さんを省略)は、プロテオグリカンが入ってるPG2ピュアエッセンスという美容液を愛用しているそうですが、これは一体どんなものなでしょうか?
武田久美子さんも愛用しているこの美容液は、ヒアルロン酸の約130%もの保湿力を持っている人体にもある成分になります!
実はこれまでは、抽出方法が確率されていなかったので、プロテオグリカンは大変高価な成分だったので、化粧品にすることが出来なかったのですが、鮭の鼻軟骨から抽出するという独自の新製法で、これを純度の高い美容液にすることが出来たのです。
他の会社からも販売されていますが、この水谷雅子が使っているPG2ピュアエッセンスは、類似品と違い、純度が非常に高いのです。
こちらの製品は、とにかく不純物や合成物を使わずに、純粋にプロテオグリカンの成分を肌に届けられるように、純度の高い状態にしているだけでなく、一滴を大切に使っていただきたいと考えてスポイド付きになっていて、さらに劣化を防ぐためにできるだけ光を通さない、コバルトブルーのガラス容器に入っているというほど心配りをして作ってくれているのです。
敏感肌の人でも安心して使え、これまで副作用の報告は一切ないという人間の体内でも作られている成分を純度を高くして作っていますので、保湿力も高いと言われています。
プロテオグリカンはタンパク質に糖が結合して出来た糖タンパクの一種になり、プロテオグリカンのプロテオは、プロテイン=タンパク質を意味し、グリカンは多糖類を意味しています。
動物の皮膚や軟骨に豊富に存在する成分で、ハリ、弾力、潤いを与えるのです。
さらに、この美容液を使う利点が驚くところにもあるのです。
実は鮭の頭は、水産加工品を作るプロセスで使いようがなく、廃棄されることが多かったといいます。
そのため再利用が求められていたのです、そこにプロテオグリカンが抽出出来るということで、これも実現出来、人間の肌の保湿にも作用してくれるというので一石二鳥という利用方法が見つかったのです!
北海道産の鮭を使っているので、国産の原材料なので安心ですし、原材料は次の3つのみという純度の高さなのです。
● 水・BG・プロテオグリカン
抽出方法が確率されていなかったプロテオグリカンは、最近までは1gが3000万円相当もする高額な成分だったのです!
プロテオグリカンには次のような作用があります。
● 美肌効果が期待出来る、EGF(上皮細胞増殖成長因子)に似た作用があり、表皮角質細胞の増殖を促してくれます。
● ヒアルロン酸やコラーゲンを生成し促進する作用
● 体内で炎症を起こす働きを抑える作用
● 軟骨を形成する細胞の再生を促進する
これらの作用があると言われています!
武田久美子さんの美容法はこちらになります。
このように、40代美魔女の美容法は、もちろん他にもいろいろとあるとは思いますが、シンプルな方法も活用しながら、日々楽しみつつ継続しているようです。
顔の皮膚と頭皮は繋がっているので、頭皮マッサージも欠かさないという水谷雅子さん、まさに、美しさは日々の努力の賜物でもあります。
人間の体は、生きている限り新陳代謝を繰り返していますから、出来ることからチャレンジして、シンプルな美容法を日々コツコツと実践していきながら、楽しんで美魔女に向かって、突進していっていただければと思います。
今回は、40代美魔女の美容法についてまとめていきました!