飲むドモホルンリンクルの口コミや効果は?
飲むドモホルンリンクルについての詳しい情報や口コミ、効果などをまとめていきます!
1 ドモホルンリンクルとは?
2 飲むドモホルンリンクルについてや効果は?
3 飲むドモホルンリンクルの口コミ
年齢化粧品として有名なドモホルンリンクル、今回は、化粧品ではなく飲むドモホルンリンクルについての情報をシェアしていきます!
ドモホルンリンクルとは?
まずは、ドモホルンリンクルについて情報をシェアしていきます!
株式会社再春館製薬所が製造販売をしている化粧品が、ドモホルンリンクルであることは有名すぎるので、多くの方がご存知だと思います。
まずはこの化粧品が生まれた背景、歴史などをご紹介していきましょう!
1974年、この頃はやけどの傷を治すのに使われていたコラーゲンは、肌の再生に役立つのではといった発想から、化粧品に配合しようと考えたのですが、やはり最初はうまく作ることができず、納得のいく原料に出会うことが出来なかったそうですが、そんな中、西ドイツで開発された高純度の天然コラーゲンを抽出する方法と出会い、この年に最初にドモホルンリンクル5が誕生したのです!
1976年になると、コラーゲンを20%配合した、ドモホルンリンクル20が発売され、その後も続々とさまざまな化粧品が誕生しました!
年齢を重ねると悩みが多くなる肌のために、表面の悩みだけでなく、根本に目を向けて化粧品開発を続けてきました。
ドモホルンリンクルのおもしろところは、基本的に多くの方は肌に対して化粧品を使う場合、「お手入れ」という言葉を使いますが、株式会社再春館製薬所は「お手当」という言葉を使うのです。
その理由は「その場しのぎではなく、じっくりとお肌を健やかにしていきたい」という想いがあるからで、佐伯チズさんも同じことをおっしゃっていますが、手が最高のお手当道具であると、ドモホルンリンクルを作る会社は考えています。
ですから、お手入れをするのはすべてご自身の手をしっかりと使っていただいて、お手当をするのです。
再春館製薬所が使っているドモホルンリンクルの原料には、天然原料が使われていますが、どんな土地で誰が育てているのかはっきりとしている原料を、こだわりを持って確認して使っています。
もちろん、水にもこだわりがあり、阿蘇の伏流水を使用していて、この水は名水100選にも選ばれています!
そして、ドモホルンリンクルという言葉ですが、これは造語ですが、3つの言葉が合わさって出来ています。
● ラテン語の抑制を意味する「Domo(ドモ)」
● ドイツ語の角層を意味する「horn(ホルン)
● 英語でシワを意味する「Wrinkle(リンクル)」
ドモホルンリンクルの考えは、「30歳からの肌は自分でつくるもの」です。
あまり一般的ではないので知られていないのですが、老化には種類があります。
年齢を重ねることだけが肌老化ではないのです!
人間の肌老化を引き起こすのは、次の3つの原因があります。
● 加齢老化
● 紫外線による光老化
● 環境による肌老化
これらに対して、根本的に働きかける化粧品を研究開発し、製造しているのがドモホルンリンクルという商品を作っている再春館製薬所です。
この会社は、人間が本来持っている自然治癒力、自己回復力を最大限に引き出すことを目指している製薬会社で、創業は昭和7年(1932年)になります。
本社および薬彩工場は熊本県にあり、事業所は東京にひとつあるだけで、平成26年度の売上実績はなんと288億円です!
飲むドモホルンリンクルについてや効果は?
それでは、テレビCMも頻繁に流れるドモホルンリンクルの商品の中の、飲むドモホルンリンクルについて情報をシェアしていきます!
飲むドモホルンリンクルが再春館製薬所から販売開始されたのは、2011年8月1日(月)になります!
発売1ヶ月で累計出荷本数が、なんと28万9千本だったそうです!
発売されてから、2017年で6年目になりますので、順調な売れ行きとなっているようです。
こちらは、名前の通り飲む美容液になりますので、寝る前に飲んで眠りを活用して、翌朝の肌のハリをアップさせるドリンクになります。
年齢とともに肌のハリが失われていきますが、これを取り戻すために必要なのがコラーゲン、ですが、ただコラーゲンを飲めばいいというのではなく、せっかく体内に取り込んだコラーゲンを活用するために睡眠の力を上手に使っていくのです。
飲んだコラーゲンを体内で活用させるためには、寝ている間に分泌される、体を再生させる「成長ホルモン」をしっかりと分泌させることが重要なのです!
成長ホルモンが分泌されるのは、眠りはじめて3時間だと言われています。
この時間の前にコラーゲンを摂取して、質の高い眠りにつくと、コラーゲンやヒアルロン酸のちからを最大限に活用してくれるのです。
ですが、御存知の通り睡眠の質は年齢とともに浅くなりますので、その眠りの質をサポートすることが、肌や体つくりには欠かせないのです。
そこで、飲むドモホルンリンクルを開発するときに、研究員の方々は、沖縄の伝統ハーブのクワンソウに注目をしました!
沖縄では、昔から眠れない人が食べてきたハーブなのです!
こちらがクワンソウというハーブになります!
オレンジがとっても綺麗で、なんだか元気が出るような気持ちになる植物ですが、これはお茶などにもなっていて、眠りの質を高めたい人のために販売もされています!
別名ニーブイグサとも呼ばれているこの伝統ハーブのニーブイとは、沖縄地方の言葉で「眠り」という意味があります!
眠れないという悩みを持っている人のために、サプリメントにもなっています。
それでは、飲むドモホルンリンクルには他にどんな成分が入っているのかご紹介していきましょう!
● カナダ産の大麦・・・GABAが緊張やストレスを解きほぐしてくれます
● アマニ・・・女性ホルモンに似た作用
● はもコラーゲン・・・弾力&柔軟性をもたらしてくれます
● プロテオグリカン・・・ハリと潤いを与えます
● 月桃葉・・・コラーゲンを作り、肌を健やかに保つ働きがあります
● ゆず種子・・・ビタミンCがたっぷり
● 金時生姜・・・体の内側から温める作用
● ヒアルロン酸・・・水分をたっぷりと抱え込んでくれます
● パイナップル・・・セラミドやフィトールをふんだんに含んでいます
フィトールとはあまり聞き慣れませんが、これはパイナップル果実の抽出成分で、美白と保湿をしてくれます。
飲むドモホルンリンクルは、眠りの質を高めるだけでなく、最も高い相乗効果を生み出すようにするためにこれらの成分を配合しました!
人間の体は自ら修復しようとする力があります、この力に内側からアプローチするために作られたのです!
飲むドモホルンリンクルは一本50ml入りで、保存料、着色料、合成香料は無添加でノンカフェイン、カロリーは35kcalで、次の配合量となっています!
● コラーゲン・・・4000mg
● クワンソウエキス・・・258mg
● GABA・・・162mg
● ヒアルロン酸・・・・10mg
● セラミド・・・100ng
飲むドモホルンリンクルに含まれるすべての成分は、次のものになります。
● コラーゲンペプチド(ハモや鮭の皮) ● ゆず果汁
● グラニュー糖(テンサイ)● はちみつ ● クワンソウエキス
● 大麦乳酸発酵液ギャバ粉末 ● 月桃葉エキス粉末 ● 金時ショウガエキス
● アマニ抽出物粉末 ● ゆず種子エキス加工粉末 ● パイナップル果実抽出物
● サケ軟骨抽出物粉末 ● 酸味料 ● ゆず香料 ● 甘味料(ステビア)
● ヒアルロン酸 ● 乳化剤
価格は本数によって違い、すべて税込み価格になり、1日1本を目安に飲むようにします。
● 7本入り・・・3024円
● 14本入り・・・5940円
● 30本入り・・・11880円
飲むドモホルンリンクルの口コミ
公式サイトはこちらになります↓
それでは、ここからは飲むドモホルンリンクルの口コミなどをご紹介していきましょう!
● 味はゆず味
● 1ヶ月飲んでみましたが残念ながら効果は分かりません
● 味は美味しいとはいえませんが、美容ドリンクなら許容範囲
● これを飲むと夜中に目覚めることがなく朝までぐっすり眠れる
● とても飲みやすく、お値段がもう少しやすければ続けられると思いました
● ここぞというときの1週間前から飲みたいと思います
● 2ヶ月欠かさず飲み始めたら肌の調子が良いだけでなく、睡眠の質が良いのか朝からきびきびと動けます
● 飲むとめちゃめちゃよく眠れます
● 肌も全身もすべすべで驚きました
● 飲んだ翌朝の目覚めはすっきりとしていました
● 肌にいいと感じるよりも先に、よく眠れるということを実感しました
● 質の良い眠りがお肌にいいようで、ハリがアップしてきたように思います
● コラーゲン特有の生臭さがありません
● 効果ですぐ感じたのは眠り、ちゃんと睡眠もとれるのでくすみも起きにくく肌の調子は安定しています
● 成分を見ると上から2番めに「グラニュー糖」、うーん寝る前に目の前にあるグラニュー糖をペロッと舐めて、それを365日欠かさず・・・ちりも積もればだなぁとそこでへこみました
● 今まで飲んだことのあるコラーゲンドリンクの中で一番美味しかったです
これらが、飲むドモホルンリンクルを飲んだ方たちの感想で、やはり多かったのは値段が高いので毎日の飲むにはちょっと・・・という方や、寝付きが良くなったという方が多かったようです。
こういったものは自分の体で試してみないことには、はっきりと効果に関しては分かりませんので、これらの口コミは参考程度にされてください。
眠りの質を高めたいだけの方なら、クワンソウエキスの入ったサプリメントやお茶などもありますから、そちらを活用してもいいでしょうし、いや、相乗効果で美容にも貢献してもらいたいと考えるのなら、飲むドモホルンリンクルを試してみてもいいのではないでしょうか?
今回は、飲むドモホルンリンクルの情報をまとめていきながら、口コミもご紹介していきました!