卵殻膜に美容に関係があるということで研究が進められているようです!どんな作用があるのかまとめてシェアしていきます!
1 卵殻膜とは?
2 卵殻膜の美容作用は?
3 卵殻膜を使った美容液
4 卵殻膜のサプリメントの効果は?
2017年現在では、卵殻膜推進協会というものがあります。
研究素材としても注目をされている卵殻膜について、一体どんなものなのかや作用などについて、この記事では情報を見ていきましょう!
卵殻膜とは?
ゆで卵を作って卵殻膜を確認してみましたが、キレイに取れませんでした^^;
そもそも、卵殻膜とは一体なんでしょうか?
卵の殻の内側にある薄い皮のことを卵殻膜と呼びますが、わずか0・07mmの薄さなのに、母鶏が産み落とした卵の中のひなの成長を見守る驚きの成分なのです!
しかも、アミノ酸が約20種類も含まれていて、この質が人間の肌や髪に近いのです。
そして、コラーゲンやヒアルロン酸も含んでいて、ひなを卵の中で優しく包み込み、外側にある微生物から守りながら、発育時に100億の細胞を増殖、分化、生命維持に関与して誕生まで導いているんだとか!
まさに自然の神秘ですが、この卵殻膜はまさに発育器なのです。
これらの事実から、人間の健康や美容などに大きく貢献する無限の可能性を秘めているという見方がされており、研究素材としても注目を集めているのです!
しかも、かなり古くからその効果に注目し使用されてきた歴史があり、古くは中国の明朝の時代の医師「李時珍(りじりん)」が完成させた「本草網目(1596年に完成)」の中にも、創傷等の治療薬として記載されているのです。
日本へこの本は1609年に伝わっていますが、この国では戦国時代に負傷した人にこれを貼って治療をしていたと伝えられていますので、経験からすでに日本人も卵殻膜の作用を知っていて生活の中で活用していたようです。
以前、美容家の女性が教えてくれた話ですが、台湾の彼女の知り合いの3人姉妹が、非常に美しい肌をしているので、なぜなのかと聞いたら、この卵殻膜を貼ったり、卵白パックをしていると教えてくれたといいます。
日々の稽古で生傷の絶えない力士なども、昔から卵殻膜を傷に貼っておくと治りが速いといわれ実践されてきただけでなく、現代医学がある現在でも使用しているといわれているほど、傷の再生を早める力があるようです!
卵殻膜の美容作用は?
現代では、この卵殻膜に美容に作用する成分があることが分かっていて、含まれているペプチドが肌の細胞を元気にし、コラーゲンやヒアルロン酸を沢山作ってくれるのです!
特にシスチンというたんぱく質が多く含まれていて、これは新陳代謝を活溌にし、皮膚組織の修復力や治癒力が高いことが分かっています。
ちなみに、シスチンは人の肌にも存在する成分ですが、卵殻膜には人間の肌に存在する5倍の量が含まれているのです。
そして、卵殻膜には、コラーゲンやヒアルロン酸があるだけでなく、これを生成する線維芽細胞を活性化することも分かっています!
しかもコラーゲンは30種類ほどあり、人間の肌の7割はⅠ型とⅡ型のコラーゲンなのですが、線維芽細胞は主にⅢ型と呼ばれるコラーゲンで、これは赤ちゃんのプルプルの肌に多く含まれているのでベビーコラーゲンとも呼ばれているのです。
人間の体は、このⅢ型コラーゲンが25歳を過ぎるとどんどん減っていき、骨や腱に多く含まれているⅠ型コラーゲンが増えます。
Ⅰ型コラーゲンは、保湿性が低いだけでなく繊維が太いので、加齢と共に人間の肌はⅠ型が増えるので硬くなってしまうのです。
ということは、線維芽細胞のⅢ型コラーゲンが大人の肌で増えれば、年齢関係なく弾力と潤いのある肌を保ち続けることが出来るという話なのです。
なるほど、以前こちらの記事でもシェアした情報ですが、2017年現在、医師などが「老化は病気なので治療すれば克服することが出来る」と言われているのは、どうやら本当に信頼出来る話でもあるという情報になります!
線維芽細胞はコラーゲンやヒアルロン酸も生成するので、美肌のために非常に役立つ成分だということがよく理解できます。
もちろん、Ⅲ型コラーゲンは、体のいろんな部位に存在しますから、これを使うことで体を健康に保つことも出来るのです。
そして、卵殻膜には体の弱った細胞を回復させるヒートショッププロテインを増やす作用があるので、免疫力を高める働きがあります。
卵殻膜を使った化粧品
↓私も購入しました~!
それでは、美容に嬉しい作用があると言われる卵殻膜を使って作られた化粧品をご紹介していきましょう!
株式会社オージオが販売している、ビューティーオープナーという商品になります。
ビューティーオープナーは、(株)アルマードと東京大学、東京農工大学と共同研究した加水分解卵殻膜を配合した化粧品です。
そもそも、成分がたんぱく質ですから人間の体の成分と同じなので、非常に肌への浸透度が高いのです。
先程書いたⅢ型コラーゲンと深い関わりのある卵殻膜を使って作られいるので、次のような肌悩みのある人に作用していくれる美容液になります。
★ 口元や目元が気になる
★ ハリのない肌
★ 乾燥肌
★ 毛穴が気になる
★ 透明感が欲しい
使用した人達のクチコミを見ると、数日で肌のトーンがあがり、目元の小じわやほうれい線も薄くなっていったという方もいます。
とにかく肌にすっと馴染むタイプの美容液で、浸透度の高さはポイントが高いようです。
卵殻膜成分意外には、次の成分が入っています。
全成分
★ 水
★ BG
★ ペンチレングリコール
★ 加水分解卵殻膜
★ ヒアルロン酸Na
★ スクワラン
★ カンゾウ根エキス
★ 薔薇エキス
★ ローズマリー油
★ レモングラス油
★ ニオイテンジクアオイ油
★ デキストリン
★ オレイン酸プリグリセリル-10
★ クエン酸Na
★ クエン酸
もちろん、無香料、無着色、無鉱物、防腐剤&アルコール不使用です。
使い方は洗顔後の肌に1~3滴ほど出してしっかりと浸透させます。
気になる部分は重ね付けしていきましょう!
こちらの美容液は、ローズマリー油、レモングラス油、ニオイテンジクアオイなどの天然エッセンシャルオイルが配合されているのでニオイに癒やされます。
初回限定の特典は次のものになります。
● 5800円が65%オフで1980円(税別)
● 一個で6役もするビューティーオープナージェルをプレゼント
● 送料無料
● お届け日の変更やお休みはいつでもOK
余談になりますが、ビューティーオープナーを販売している会社のオージオという言葉の意味はイタリア語で「何もない」になります。
↓小さなダンボールで届きます
赤ちゃんの頃のようなトラブルのない美しい肌を、もう一度手に入れることが出来たらと願う女性は多いと思います。
年月はシミやしわを増やし、気がつけば顔もたるんでしまいますが、近年化粧品の進化はめざましいものがあり、さまざまなことが解明され、人によっては肌に合わない場合もありますが、カチッとハマれば有り難い効力を持つものまで誕生しています。
今回、記事をまとめて個人的にも非常に気になったので頼んでみました!
届くのに1週間ほどかかり、随分時間がかかるんだなと逆に驚きましたが、無事届きました!
とろっとしたとろみのある美容液で、蜂蜜みたいな色をしています。
一滴ではさすがに少ないと思います、個人的には3滴出して顔全体に付けてから、少し置いて目元に一滴足してみましたが、まず驚くのが、見た目はドロっとしているのに肌にすぅーっと馴染んで消えていき、まったくベトつきません。
塗った瞬間に、「なんかいいかも」と思い、そのまま寝て翌朝起きたら・・・
・・・これイケる・・・かも!
一晩で個人的には作用を実感しましたが、個人差がありますので、あくまでも私の経験談です。
朝起きたときに肌を触った瞬間、「あれ、これはいい感じ」と思い、さらに鏡を見ると、肌がシュッと引き締まっていました。
続けていってどんな作用が現れるかとても楽しみな美容液です、後日また書き足しをしますので、今知らばらくお待ちください。
ちなみに夫も使用していますので、男女差についてのシェアもしていきます!
追記(2017年8月13日)
使用して一ヶ月ほど経ちますので、使ってみた個人的感想についてシェアしていきます。
まず夫の意見ですが、夏場のこの時期は暑いのでべたつく化粧品は苦手なのですが、まったくそんなことががなくて使いやすかった、朝起きたときに鏡を見ると、なんだかいいんだろうなと思ったということです。
個人的感想ですが、使って3日後、朝起きたときに肌が光っていたのに驚きました。
使っている人によって違うとは思いますが、個人的には即効性を感じました。
肌のしっとり感、質感の違いが分かり、これはいいものなんだろうなという実感はありました!
肌ももちっとしていて個人的には「いい感じ」だと思います。
卵殻膜のサプリメントの効果は?
美容液を買ったのだから、体の内側からもアプローチをしてみようと考え、アイ・ハーブで卵殻膜のサプリメントを購入しました!
このサプリメントは、一体どんなものなのか情報をシェアします。
今回購入したのは、「Healthy Origins, 卵殻膜、500mg、ベジキャップ30錠」1023円(2017年7月23日時点)です。
こちらは、1996年に設立された「Healthy Origins®」が製造していて、この会社の考え方は次のようなものになります。
「信頼できる起源から、健康的な価値を提供する」
このような考え方を持ち、独自のカスタム配合でサプリメントを開発しています。
アメリカでは、年間500億個もの卵が消費されていると言われていて、この会社は、本来これまで捨てられていた卵殻膜に栄養が有ることを知り、サプリメントして活用することにしたのです!
日本製の卵殻膜サプリメントを調べると、どうやらアイ・ハーブで扱っているアメリカのものと使っている原料は同じですが、その栄養素に対する認識が違うようです!
アイ・ハーブの説明によると、アメリカでは、コンドロイチン硫酸やコラーゲン、ヒアルロン酸は関節の柔軟性と健康をサポートする可能性があるという受け取り方で、卵殻膜サプリメントの販売をしているようですが、国産のものを調べると、美容にも良いという表現での販売になっていて、認識の違いが面白いなと感じられました!
そして、値段の差にも驚きます、やはりアイ・ハーブのほうが断然安いです。
国内の、メンズフィジークという体作りの大会へ出場する男性選手に「ユーチューバーのカネキンさん」という方がいて、個人的にも夫婦でトレーニングを続けているので、彼の動画などをチェックすることがありますが、やはりトレーニング前後に飲むサプリメントは断然アイ・ハーブが安いので、彼も活用していると動画で話していたので、「一緒だ!」とちょっとうれしくなりました。
のみ続けなければ意味がないサプリメントは、やはり中身もしっかりとしていて、さらに値段もお財布に優しい方が断然嬉しい。
さすが、プロレベルの人達は、こういった情報を共有して上手に活用しているのだなと改めて思いましたが、どんなサプリメントを選ぶかは人それぞれですので、こんな情報がありますよというシェアをしておきます。
アイ・ハーブで購入した人達の、クチコミも御紹介しておきましょう。
● 私の手の関節炎の痛みが消えた・・・これまでで最高です!(アメリカ人)
● 関節炎の治療法として非常にうまく機能します(アメリカ人)
● 非常に満足(フランス人)
● 2日で効果的な(スペイン人)
● 効果あります(日本人)
● 日本製の卵殻膜サプリメントを飲んできましたが、高くて断念。お肌に効果があったので続けたかったのですが。こちらはお安かったので良さそうだったら続けます(日本人)
↓こちらから購入できます
このようなクチコミがありました、ちょうどこの記事を書いている2017年7月23日(獅子座の新月)の今日、一週間ほど前に愛猫をかばおうとクローゼットの扉で思いっきり足を打撲しまして、まだまだ腫れも残っていて痛いので、これらの痛みにも作用するか本日から飲んで体感してみます。
もし猫と暮らしていたら、次の瞬間なにをするか分からない愛すべき生き物ですから、ご自愛くださいね(トホホ・・・痛・・・(ToT))。
海外でも、肌に良いという認識で使用している方もいました。
健康に作用するものは、個人的に美容にも良いと思っていますので、続けていってどんな感じになるのか体感していきますので、後日また追記します!
追記(2017年8月13日)
飲み始めてその後、足の腫れなどにもどのような作用があったのか、個人的経験をシェアしていきます。
かなり腫れてびっこを引かないと歩けないだけでなく、じっとしていても涙がちょちょぎれるほどの痛みに耐えていたのですが、意外と治りが早く、この卵殻膜サプリのおかげなのでは分かりませんが、1週間後から飲み始めて大きな痛みは解放されていき、まだ少し残っていた痛みも2週間目にはおさまり、その後一気に腫れが引いて、なんと3週間後にはジョギングが再開出来るレベルまで回復出来ましたので、なんらかの作用があったのではと考えられます。
3週間でほぼ完治とは驚きですが、ちょうどこのサプリを1週間後から飲み始めたので、なんらかの作用があったと考えてもおかしくはないのかなと思います。
いつも通り筋トレはマシーンで行い、身体も動かしていたことも効果的だったとは考えられます。
実はこれ、整体的な考え方で、痛めたから、具合が悪いからと養生させすぎることが、身体の回復を遅らせるという情報を書籍などで知ってからは、多少具合が悪くても、もちろん無理はしすぎませんが動くようにしているので、こういう面から考えても、良い作用があったのかなと考えています。
今回は、卵殻膜という聞きなれない言葉に美容効果があるのかどうか、化粧品などについての情報をまとめてシェアしました!