コカムバターの効能や使い方、通販ではどこで手に入るの?
1 コカムバターとは?
2 コカムバターの効能や使い方
3 コカムバターは通販ではどこで手に入るの?
そもそも、コカムバターってどんなバター?
日本で売っているような食べるバターとは違い、コカムバターとはインドの昔ながらの乾燥スキンケア製品で、劣化、酸化しにくいオイルなのです!
なんでもインドでは、昔から使われている天然の特効薬で、サツマイモのような形につくられたコカムバターを、火で炙って溶けたものを、踵や乾燥した皮膚などに刷り込むとしっとりするのにさらっとするという、非常に効果的な働きをするのにべとつかない不思議なオイルなのです!
コカムバターとは?
コカムとはインドだけに生育する熱帯常緑木で、コカムバターは種から作られ、主に食用の油として使われています!
チャパティーにつけたり、カレーに数滴入れたりして食べ、食用にすると素晴らしい消化剤になるのです!
コカムバターの効能や使い方は?
滋養のある天然の栄養食品で、次の効能もあります!
● 収れん剤
● 皮膚軟化剤
● 粘膜の炎症を鎮静
● 切ったり膿んだりした傷口にも
● 乾燥に良い
● 便秘や胃潰瘍にも作用
● 軟膏や座薬
ローソクや石鹸にも使われていて、調合薬としても使われています。
コカムバターは、38~40度で溶け始めるので、ライターなどで炙って、溶け出してきたものを皮膚に塗ったりします!
コカムバターの生産地はインドのゴアの近くです!
インドは、近年の急成長で、こういった古くから使われているものが若者の意識から忘れられつつあるようです。
どこの国でも、新しいものが入ってくれば、若者はそちらに目を奪われてしまいます!
少子高齢化社会となった日本では、逆に古きもののの良さを見直す動きが一部の人の中でありますが、個人的にもそういったものに興味を持っていたりします。
今回、コカムバターを知ったのは、お世話になっている個人輸入販売をしている方の、お正月の福袋を購入した中に入っていたからです!
最初、石鹸かなと思ったのですが、手触りがどうも違うということで、他の入っているもので用途が分からないものがあったので、メールで問い合わせをしたら、石鹸ではなくコカムバターというものだと教えてもらいました!
わが家の夫の背中が、いつも湿疹が出ているので、早速使ってみることにしました!
ライターで炙ればすぐに溶けてくるので、それを背中に塗ってみましたが、手がべとついたりしませんし、塗りやすくてなんだか素朴な感じがいい感じでした!
匂いは、・・・個人的見解ですが、カブトムシのような匂いがします(笑)
残ったコカムバターを手に塗ってみましたが、本当にしっとりとして、べとつかないので使い勝手は良いです!
インドって本当に摩訶不思議なものがあるので、かなり個人的には楽しめます!
コカムバターは通販ではどこで手に入るの?
それでは、コカムバターの入手方法をご紹介しましょう。
もちろん、通販での購入になりますが、個人的には、こちらのサイトで購入したというか、先ほど書いたように、お正月に購入した福袋の中に入っていました。
こちらのサイトは、アーユルヴェーダ商品を探していたときに、たまたま見つけました。
大きなところではありませんが、個人輸入で痒いところに手が届く心配りをしてくださる、個人的にはとても有り難かったサイトになりますので、このブログに辿り着いてくださった方には、温かい心を持った方とつながって頂きたく、ここにリンクしておきます。
もちろん、このサイトの運営者には快諾していただいております。
こちらのサイトに、こんなものはありませんかとご自身で調べた情報を元に、商品の相談をされると返信してくださいます。
ちなみに、コカムバターは、インドのゴアにしかない貴重なものだそうです!
使用して分かりましたが、こういった昔ながらの、だけど保湿がしっかりとされるというものは、科学で裏打ちされたからどうだという印籠のようなものはないかもしれませんが、歴史が証明している温かさを感じられるので、個人的にはとても好きです!
今回は、コカムバターの効能と使い方、通販ではどこで購入できるのかといった情報をシェアしていきました!