福山雅治の美容法についてまとめていきます!
1 福山雅治とは?
2 福山雅治の美容法は?
3 エロと美容法
えっとぉ、確かにブログのタイトルは「40代からの美容を考える」だけど、まさかの男性の美容法ですか?
というツッコミも入っているかもしれませんが、意外と役立つかもしれません、どんな美容法を福山雅治はこれまで行ってきたのか、とうとう父親になった彼の美貌の秘密に迫っていきたいと思います!
福山雅治とは?
1969年2月6日生まれで、2017年に48歳になる福山雅治、多くの方がご存知のとおり、出身地は九州の長崎県で、長崎県立長崎工業高等学校を卒業後、一度はサラリーマンとなったのですが、5ヶ月後の18歳のときに「古着屋になる」と友達には話し、長崎を後にして上京しました!
このとき彼の手元には20万円があり、これを元手に一人上京したのです!
実はサラリーマン時代、おつきあいをしている女性がいたのですが、ミュージシャンになりたいという夢を捨てきれず、別れた経験を持っています。
アルバイト生活をしながら1988年に、「アミューズ・10ムービーズオーディション」を受け合格、その後、19歳のときに映画「ほんの5g」で俳優デビューをしています。
このオーディションを受けた時、返事がなくて落ちたものだと思い、ドライブに行こうとしたところ、郵便受けに合格通知を見つけ、遅刻をしてしまったのですがオーディション会場に急いだそうです。
このとき、遅れてきた福山雅治を待ってくれと頼んだのは、なんとアミューズの会社の女性スタッフだったのです。
彼女たちがそう強く言ったことで、なんとかオーディションを受けることが出来たという逸話が残っています!
無事合格しましたが、あくまでも福山雅治はミュージシャンになるのが夢だったといいます。
1990年3月21日に「追憶の雨の中」で歌手デビューを果たしましたが、最初のライブには誰一人来なかったというエピソードも披露しています!
俳優業でデビューをしましたが、その後ドラマにも出演し、1992年に出演した「愛はどうだ」で、福山雅治が歌う挿入歌の「Good night」がスマッシュヒットしました!
1993年、伝説のドラマになりますが、「ひとつ屋根の下」に出演し、このドラマは大ヒットしました!
1995年、フジテレビ系のドラマ「いつかまた会える」で初主演をしています。
その後の活躍は、多くの方が御存知の通りです!
1992年になると、福山雅治のオールナイトニッポンのレギュラーがスタートしました!
長年、パーソナリティを務め、多くの人を楽しませてきましたが、2015年3月に終了してしまいました!
2015年9月28日、女優の吹石一恵との入籍を発表、この日、アミューズの株価への影響を出来るだけ小さくするため、株式市場が終了した後に結婚の発表をしましたが、翌朝には前日に比べてアミューズの株価は500円(9・4%)も急落、株をやってきた家族に聞くと、これはかなり大きな痛手であると話してくれましたが、この日、家事も手につかず、会社を早退、欠勤する女性が相次ぎ、日本中の女性に大きなショックを与えました!
結婚しましたが、福山雅治の家族は母親と兄が一人で、父親はすでに他界しています。
2016年12月23日に、年末ライブ「福山☆冬の大感謝」で、ファンに向かって第一子の誕生を生報告しましたが、性別は今のところ公表されていません!
日本を代表するミュージシャンとなった福山雅治は、多くの女性を楽しませ、喜ばせ、47歳で父親となったのです!
福山雅治の美容法は?
それではここからは、多くの女性を夢中にさせてきた福山雅治の美容法についてまとめていきます!
ラジオ番組でも、こんなクリームを使っているなどという話もしていましたが、これまで、そして現在一体どんな美容法で、47歳になってもイケメンを保っているのか?
彼の健康&美容法で有名なものはタモリ式入浴法ですが、どんなことをやっているのかずらりとまずはご紹介していきましょう。
● 顔を石鹸で洗わない
● 洗顔後は余計なものを付けすぎず、化粧水(オードムーゲやSKーⅡ)とドゥ・ラ・メールというクリームを塗る
● ニューヨーク生まれのブランドのキールズも愛用、クリームやリップクリームを使用
● オイルクレンジングを使い、石鹸を使わないのが美肌の秘訣なんだとか
● 肌は基本的にこすらず、お湯で素洗いを心がけている
● シャンプーは普段あまりせず、湯シャンをする程度
● 滋養強壮のためにライブのときだけ「金の玉」を飲んでいる
● 寝ること、炭水化物を控えめにしてタンパク質などの必要な栄養はしっかりと摂取する
● シャンプーはフランスのケラスターゼを使用
● お風呂上がりには全身にオードムーゲを塗る
● 絞るときの食事はタンパク質中心
● 家では腹巻きをして冷えを防いでいる
● ダイエットを行っていないときの穀物は、雑穀米
● 筋金入りのボクシング愛好家で、マイミットとグローブを常に車に積んでいて、専属のトレーナがついている
● 週に2回ジムに通い、体重と同じくらいの重さのバーベルを10回あげることが出来る
● 撮影が朝まで続くときは、消化吸収の良いプロテインを飲んでいる
● 2010年1月18日に書かれている魂のラジオブログによると、この時期の福山雅治の身長は180、もしくは181cmで、体重は69~70kgをキープするようにしている
● ギターを引く福山雅治は、爪の手入れにもこだわりがあり、爪切りは「SUWADA」のニッパー仕様のものを使い、ガラスのつめみがきで磨いて、ディオールのネイル用のクリーム「クレームアブリコ」を塗って仕上げる
● お気に入りの石鹸は、イタリアのサンタ・マリア・ノヴェッラのもので、日本で買うと高いので、イタリアに行ったときにまとめ買いをする
● エロい男でいることを心がけている
● 非常に神経質な性格なので、体型維持などにも気を使っている
● 背筋を伸ばして若々しく見えるようにしている
● お酒を飲むのが好き
これらが、47歳になっても、いい男としての立ち位置を退かないほどの美貌を保っている理由になるようです。
それでは詳しく見ていきましょう”!
まずは、タモリ式入浴法ですが、これは多くの方がご存知だと思いますが、タモリさんが長年続けていた入浴法で、人間の体の汚れはお湯に10分つかれば80%落ちるという持論をもっています。
これは、皮膚科医も科学的に認めているそうですから、タモリさんはすごい!
そのため、石鹸やボディーソープを使わず、湯船のお湯だけでさっと洗い流すだけ。
余計な皮脂を落とさないために行っているそうですが、タモリさんは本当に美肌なので、説得力のある入浴方法でもあり、美容法にもなります。
ただ、福山雅治はシャンプーや石鹸を全く使わないというわけではなく、出来る限り使わないようにしながらバランスを取りつつ、余計な皮脂を落とさないように気を配っているという美容法になるようです。
洗髪も普段は湯シャンで、たまにシャンプーを使うんだとか!
非常に乾燥肌がひどい福山雅治は、オードムーゲという化粧水を愛用しているそうですが、個人的にもこれを使ったことがありますが、どんな化粧水なのか情報をシェアしていきましょう!
ロングセラー商品でもあるオードムーゲ、使ったことがある方は多いのではないかと思います。
こちらは、大塚製薬から販売されている、拭き取り化粧水や化粧水で、潤いが足りない肌を保湿してくれるだけでなく、次の効能があります。
● 肌荒れ
● あれ性
● あせも
● しもやけやあかぎれ、ひびわれを防ぐ
● ニキビを防ぐ
● 肌をひきしめる
● 肌を清浄にする
● 肌を整える
● 皮膚に潤いを与える
歌舞伎俳優は、かなりハードな化粧をしますが、これを落とすのは至難の業なんだとか!
相当肌に負担がかかるそうですが、オードムーゲをたっぷりと使うことで、肌荒れをしないと、歌舞伎俳優の中村米吉さんも経験談を語っているほど作用が高いようですが、使用感には個人差があります!
福山雅治が、ラジオで肌のお手入れ方法を紹介したときに使っていると本人が話したクリームはドゥ・ラ・メールです。
これは、アメリカの高級化粧品ブランドが発売しているクリームで、エスティーローダー系列になります。
フランス語で海という意味があり、海藻から抽出して発酵させたエキスを配合した保湿クリームです!
日本や英国以外では、ラ・メールと呼ばれていますので、呼び名が違います!
航空宇宙物理学者だったマックス・ヒューバー博士が、実験中に重度のやけどを負ってしまい、治療薬を自分で開発しようと考え、12年の歳月をかけて6000個の実験を繰り返して作り出されたのが「クレームドゥ・ラ・メール」になります!
主成分はミラクルブロスで、高級基礎化粧品草分け的存在で、一個数万円もするのです!
日本では、伊勢丹や三越などの大手デパートや、ネットで購入出来ます!
ご存じの方も多いと思いますが、このドゥ・ラ・メールは、あのロングセラー商品のニベアと成分がよく似ていると言われています。
ドゥ・ラ・メールに入っている成分は22種類、ニベアは19種類で、この中で重複しているものは、オレイン酸デシルやジステアリン酸AIなど15種類なんです!
違うのは次の成分です。
● ニベア・・・ホホバ油、スクワラン、グリセリン、シクロメチコン
● ドゥ・ラ・メール・・・パンテノール、エタノール、水添野菜油、シアノコバラミン、褐藻エキス、カロチン、ライム果汁
褐藻エキスは、昆布やわかめ、もずくなどに含まれる、特有のぬめり成分として得られるエキスになります。
皮膚再生や血行促進作用があります。
ニベアにはドゥ・ラ・メールほどの保湿力はないという情報も出ていますが、使った人の多くが、これが非常に肌に良かったという口コミをしています。
ニベアは肌を覆うように伸びるけれど、ドゥ・ラ・メールは馴染むように伸びるという違いがあり、微妙な差があると言われてもいます。
英国のDaill Mail紙が一ヶ月、ニベアとドゥ・ラ・メールを顔半分を使ってその効果を実験したのですが、47歳の女性、Claire Cisottiさんが行い、一ヶ月後の結果は、ニベアに軍配が挙がりました!
ドゥ・ラ・メールは毛穴を塞いでしまいニキビを発生させてしまったそうです!
この写真が実験結果です!
これらは個人差がありますので、あくまでもこの女性に限った話になります!
福山雅治が美容法として使ってきたキールズのリップクリームは、香りが選べる商品で、クランベリー、ミント、ベア、マンゴー、オリジナルの無香料のものがあり、値段は1000円です。
主成分はワセリン、スクワラン、小麦の芽のアラントインなどです。
クリームは植物の力から発想を得て作られた、キールズ史上最高峰のクリームで、ジャスモン酸誘導体やブナの樹由来成分、ヒアルロン酸などが入っていて値段は7800円(税抜き)になります。
福山雅治が美容法というよりも、滋養強壮のためにライブのときだけ飲んでいるという金の玉とは一体どんなものなのでしょうか?
これは、韓国の高麗人参系のもので、これをすりつぶして練ったものなのです。
これは、拱辰丹(きょうしんたん・ゴンジンダン)と呼ばれる秘伝の薬で、中国の元時代に存在した危亦林によって処方が生み出され、数百年という長い間皇室だけで飲まれていた漢方最強の滋養強壮剤になるんだとか!
しかも、一粒1万円という値段で、李氏朝鮮時代の名医だったホジュンが残した東医宝監によると、生まれ持った先天的な虚弱体質の人でも、これを飲むと、疲労回復、虚弱体質を改善し、肝機能を向上させることがわかっているんだとか!
しかも、この名前に込められている意味が、効能を象徴しているといわれています。
挟は敬うという意味を表すために両手を取り合う、両手を開いて抱え込むという意味があり、辰は、1日、星、時、日を示す言葉で、振動を表したもの。
挟辰は、多くの星をこの両手に抱え込む、歳月を心に抱くといった効果効能がある不思議な錠剤だという意味。
特に腎気や性機能、そしてイライラやヒステリーの原因、心臓疾患、鬱などを鎮静させ、5臓の調和を促し、漢方薬の中でも、名薬と考えられるものなのです!
免疫力を高める補薬の中でも一番だと言われていて、原料は次のものになります。
● 鹿茸(ロジョク)・・・鹿の角で、強壮、強壮、健胃、鎮痛
● 当帰(トウキ)・・・セリ科カラトウキの根から作られていて、中国の強壮剤の一つですが、婦人科系疾患の治療薬としても数多くの商品が販売されています
● 山茱萸(サンシュユ)・・・ミズキ目ミズキ科の落葉小高木から作られていて、強精剤になります
● 高麗人参(オタネニンジン)・・・ウコギ科の多年草で、滋養強壮、疲労回復、新陳代謝の改善、虚弱体質の改善
● 麝香(ジャコウ)・・・シカ科のジャコウシカのオスの麝香腺分泌物で、ニオイはムスクのような香り、興奮作用、強心作用、さらに男性ホルモン様作用など
などが入っていて、次のような方に良いと言われています。
男性・・・食欲不振や性欲減退、慢性疲労や精神力が落ちた人
女性・・・冷え性、生理痛があり、生理不順で更年期障害がある、肌を綺麗にしたい人
老人疾患、老化予防、動脈硬化、高血圧、免疫力が下がっている人、花粉症の方などにも作用します!
金色の玉のような見た目で、写真はこちらになります!
1日一丸、朝の空腹時などに飲むようですが、その日はお酒や納豆を控えてくださいという注意事項があるようです!
一個1万円もするという高価なものになりますので、福山雅治もライブのときにしか口にしないのだろうと考えられます!
ということは、かなり即効性があると考えられます!
福山雅治の美容法は、基本的にしっかりと睡眠をとり、筋トレなどの運動を行い、使った体を回復させるために質の高いさまざまな種類のタンパク質をしっかりと食事やプロテインから補って体作りをしながら、体型管理&お肌のお手入れをしているということです!
そして、昔は日本のおじさんたちも愛用していた腹巻きも、冷えから自分を守るために使っているんだとか!
お腹が冷えていいことなんてなにもありません!
冷えはブスになるとも言われていますから、体を常に温めて、体温をあげておくことは、免疫力を高めることになり、健康にも通じ、さらにはそれは美容法としても王道という話しになりますので、福山雅治、なかなか細かいところまで目が届くような美容法を行っています!
SUWADAのニッパー仕様の爪切りですが、これ、海外の製品ではなくメイド・イン・ジャパンになります!
正式名称の会社名は「諏訪田製作所」で、新潟県に本社がある会社が作っているスタイリッシュなかっこいい爪切りになります!
調べると、これ一本で16200円(税込み)もするのですが、さすが手先まで商売道具ですから、これくらいの投資は当然なのでしょう!
福山雅治は、ネイル男子でもあるようです!
これ、猫の爪切りにも使いやすいようです、福山雅治が使っているニッパー仕様の爪切りで爪を切ってもらえるセレブ猫なんてすごい!
これで切ったあとは、ガラスの爪やすりで爪のお手入れをするそうですが、一般女性でもサボりがちな指先の手入れを、こんなにマメにやるなんて、さすが日本を代表するミュージシャンです。
意識レベルが相当高いことが、これらの情報で理解できますが、このガラスの爪やすりを使うメリットはどんなものがあるのでしょうか?
● 従来のものに比べて使い心地が良く、仕上がりが滑らか
● やすり部分は半永久的に使用できます
● 目詰りしたら水洗い出来て衛生的
● 熱に強い、熱湯消毒も可能
● ケース付きなので携帯に便利
● ケースが付いているので、落としても割れにくい
口コミなどを見ていくと、使い心地が良く、仕上がりがつるつる、すべすべになり、削ったあとの感触も滑らかなんだとか!
慣れると、爪切り要らずでこれだけで爪のお手入れが出来るんだとか!
個人的にも、この記事をまとめて初めて、ガラス製の爪やすりがあることを知りました、使ってみようかなと検討中です!
これでしっかりと爪の手入れをした後、ディオールのクレームアブリコというネイルクリームをつけるそうですが、これかなりベトベトして、使った後は他のものをしばらく触らないほうがいいというほどテクスチャが重いんだとか!
1963年に販売が開始されていて、すでに生産が終了しているようですが、まだディオールのオンラインショップなどで購入できます!
女性でもさぼりがちな爪の手入れを、ここまで徹底して行っている理由はやはり、人前に出る仕事であるからだと思いますが、徹底しているなと感心してしまいます!
イタリアのサンタ・マリア・ノヴェッラの石鹸ですが、ここは世界最古の薬局として有名で、800年の歴史を誇るんだとか!
ここで作られるすべての製品は、次のこだわりで作られます!
● 歴史と伝統に裏付けされたレシピ
● 新しいクォリティを常に追求する
● 人の手も時間も惜しみなくかける
● 動物実験を一切行わない
● すべての製品は、細部に渡る厳しい審査をしながら作られる
● 精選された原料を使う
● 創立者の修道士たちが作り続けてきた哲学や手法を忠実に守る
● 天然栽培の草花や天然油脂を使う
こだわりの福山雅治がお気に入りのこちらの石鹸で、気に入って使っているのはアーモンドのものになります。
日本にもお店があったり、楽天などでも購入できますので、興味がある方は使ってみてはいかがでしょうか?
ただ、確かに高価で調べた時点では、福山雅治お気に入りのアーモンドの石鹸は一個1400円ほどもしました!
このアーモンドの石鹸は、映画「ハンニバル」で、レクター博士がクラリスに送ったプレゼントとして有名になっただけでなく、福山雅治がお気に入りで使っていることがネット上で広まり、売り切れ店が出るほどだと言われています!
香りはなんと杏仁豆腐のようだと言われていて、スイートアーモンドオイルを配合している保湿力の高い石鹸なんだとか!
スイートアーモンドオイルは、古代ギリシャですでにトリートメントとして使われていたのですが、詳しいことはこちらの記事にまとめていますので、お役立ていただければ幸いです!
超乾燥肌だという福山雅治にとっては、保湿力の高い石鹸は嬉しいだけでなく、ビタミンEが豊富なので、アンチエイジングにも使える石鹸になるようです!
魂のラジオ、略して魂ラジが終わってしまい、残念に思っている方もいらっしゃると思いますが、このラジオ番組で、かなり下ネタを連発して、そのギャップにガツンとやられた人たちも多かったと言われています。
整った顔だちに、ミュージシャンとして、そして俳優として大活躍をしてきた福山雅治が、ラジオでは下ネタを連発している様子が面白くてファンになった人もいたと思います。
なんでも、美容法の一つにエロい男でいることを心がけているということですが、これには彼なりの持論があるんだとか!
「男性は年を重ねれば重ねるほど長生きするらしい、だから俺も長生きのために、無理してエロくなってるの!エロが免疫力を高めるの、細胞を活性化させるんだよ!」
このような発言をラジオ番組でしたそうですが、この信憑性については、次の章で検証していきますので、お楽しみに!
それでは次の美容法、性格が神経質なので、体型維持なども気を使っていることや、背筋がすっと伸びていることなども、美容法に含まれるようです!
確かに、身の回りを整えることに気を使う人ほど、メンテンナンスにも厳しいとは言われています。
東山紀之さんも、かなりきれい好きな性格をしていると言われていて、体のメンテナンスも日々ストイックに行っていることはよく知られている話になります!
そのため、妻の木村佳乃さんに対しても、かなり厳しいチェックが入ることでも知られていますが、元々キレイな木村佳乃は、結婚後ますます美しくなったのも、夫の目線を意識しているからだという話になると、女優という仕事柄美意識自体高いでしょうが、それ以上に求められるものが高いので、仕事面、女性としての美という面では相乗効果になります!
お酒を飲むのが好きというのが、美容効果になんらかの関係があるのでしょうか?
美容に良いと言われるお酒はいろいろありますが、日本酒やどぶろくなど、お酒は発酵させて作っている飲み物ですから、健康に良い=美容に良いという話しになるだけでなく、やはり緊張が溶けてリラックス出来るところや、たのしいと感じる面などは、精神衛生にも良いため、美容法としては理にかなっている面があることは否定出来ません。
日本酒の美容効果については、こちらで記事にまとめていますので、お役立ていただければ幸いです!
他にも、こんな記事があります!
マッコリの美容効果!カロリーは大丈夫? - 40代からの美容を考えるブログ
酒粕の美容効果!食べると美肌になる? - 40代からの美容を考えるブログ
ビールには、ビタミン類が多く、ドイツでは飲むパンと呼ばれるほど栄養価が高いことで知られています。
タンパク質やミネラルも含まれていて、ビールの原料となるホップは、女性ホルモンに似た働きをするフィストロゲンという成分が含まれていて、ホルモンバランスを向上させてくれたり、冷え性に作用すると考えられています。
以前、海外の男性で、毎日たっぷりとビールを飲むという方が、ビールに含まれる女性ホルモン類似作用のフィストロゲンの影響で、胸が大きくなったという映像を見たことがあります!
ビールにはビタミンB2が含まれていて、これは糖質や脂質の代謝を促進し、無駄な脂肪がつきにくくしてくれる働きもあります!
こういった情報から考えると、お酒が好きな福山雅治は、これもまた美容法の一つになっていると考えていいのかなと思いますが、あなたはどう考えますか?
エロと美容法
ここからは、エロと美容法はなんらかの関係があるのかどうかといった情報を、真面目に(笑)シェアしていきたいと思います。
これ、整体的に見ても、意外と関係が深いといわれているのです!
エロいということは、性エネルギーが活性化しているという意味でもあります。
これは、体的にはエネルギーを日々しっかりと使っているという意味にもなり、そういう体は若いと整体の世界では考えられているのです。
あなたも見かけたことがありませんか、結婚して子供が生まれ、安定を求めて生きている人たちがどんどんくすんでいるなと感じられる姿を・・・!
男性はいわゆるおじさんに、女性はどんどんおばさん化する、そんな様子は、整体的な見立てでは、体のなかにあるエネルギーが停滞し、錆びているんだとか!
好奇心を満たす獲物を求めなくなった体に老化が忍び寄ると考えられていて、エロいとは、結局は日々好奇心旺盛に、そしてエネルギッシュに生きていることと同じ意味でもあると考えられる面もあります!
人間の骨盤は2週間かけて閉じていき、そして開いていくという動きを繰り返しているのですが、この開閉がしなやかに行われている体を、しなやかな体と呼ぶそうです。
人気のある女優やタレント、ミュージシャンなどは、この開閉がスムーズであると、ある整体師は書籍の中で教えてくれましたが、個人的にもこれ、経験から理解できる話でもあるのです。
ある日、冒険者の映画を見ていたときに、主人公のハリウッド俳優の男性が、個人的に好みのタイプだったのですが、彼を見ていると、いきなり骨盤がきゅっと締まり、体のラインが女性らしい方向に動き始めるという、驚きの経験をしたこともありますし、20代で恋愛をしていたときも、彼に会えるということが、心と体に非常に影響を与えていたという経験もしているので、確かにエロいことは健康にも良い作用を及ぼすだろうから、美容法にもなると、学びや経験からも理解してきました!”
やはり、恋する気持ち、何かに憧れたり、エロさを求める気持ちがなくなると、人生はつまらなくなってしまいがちです。
動きの悪い骨盤同士は群れるという話が整体師から語られていて、確かに結婚できない女性たち同士で群れているという現実があったりもします。
逆に、整体的な観点から見ると、いつも彼氏がいる女性は、意外と一人で行動する人が多く群れないという説もあるようです!
いろんな考え方が2017年現在ではありますので、あなたが腑に落ちる話しに耳を傾けてみてください!
個人的にも、エロいは健康法&美容法になると思っています!
さらに、福山雅治は、かなりのモテ男としてこれまで君臨してきました。
彼の体型を見ると分かりますが、細身でお尻が小さいタイプの男性です。
こういう人は、内臓で言えば、肺臓くんと呼ばれていて、肺が活発に動いているタイプだと考えられていて、こういう人はかなりのモテタイプなんだとか!
肺臓くんの性質を持つ人は、一言で言えばクール、セックスアピールも強く、自然にモテモテなんだとか!
肺臓タイプは、ジョギングや水泳など、肉体の肺を酷使するとエネルギー昇華出来るタイプだと言われています、ライブのときには金の玉を飲むほど体力を使うステージを見せる福山雅治にはぴったりなタイプではないかと思いますが、こういった面からも、彼がモテ男である理由が理解出来ます!
エロいと肺臓くんタイプは、どうやら福山雅治の美容法の源にもなっていると考えられるようです!
今回は、とうとう父親になった福山雅治の美容法についてまとめていきました!