40代からの美容を考えるブログ

経験と日々実践している美容や健康についてシェアさせて頂。

40代女性のむくみの原因は?対策はどうするか調べてみた!

40代女性のむくみ、この原因や対策はどうしたらいいのか情報をシェアします!

1 40代にむくみが出る原因

2 対策はどうする

3 するっと小町の効果は?

 

個人的に20代の前半の頃はむくみやすかった記憶がありますが、40代になった女性のむくみは一体どんなものが原因となっていて、対策はどうしたらいいのでしょうか?

この年令になって、むくみを個人的に感じるときは、基本的に外食で多くの塩分を摂取した翌日ですが、食事の内容にも気を配り、運動も日課にしている現在のほうが、20代の頃よりもむくみを感じることはあまりありません。

ですが、この年代になってむくみが気になるという方もいらっしゃるようですから、調べていきながら、情報をまとめていきたいと思います!

40代にむくみが出る原因

そもそも、40代の女性がむくみを感じてしまう原因は一体どんなものがあるのでしょうか?

水分代謝がうまくいっていないことが、基本的にはむくみの原因になりますが、女性は筋肉が少なくて、体の末端に溜まってしまった水分や老廃物を回収する力がどうしても弱いので、末端がパンパンになりやすいと言われています。

f:id:mo88mo:20170110080202p:plain

一般的に、40代女性がむくむ原因はつぎのようなものが考えられるようです。

● 女性ホルモンが関係している

● 自律神経の乱れ

● 筋肉の衰え

● 甲状腺ホルモンが減少するから

● 内臓疾患

● 食生活

● 運動不足

● 不規則な生活

● 寝不足

● 過労

● 暴飲暴食

● デスクワークが多い

● 立ちっぱなしの仕事をしている

● 更年期障害

● スナック菓子の食べ過ぎ

● トイレを我慢することが多い

● キツイ下着を付けている

● 血管の衰え

こんなにたくさんの原因が40代女性のむくみにあるというのも驚きですが、一体どういう原因なのか詳しく調べていきましょう!

まず、女性ホルモンが関係しているというものですが、これは更年期障害と関連していて、40代女性はエストロゲンの分泌が減ってしまうのです。

そもそも、女性ホルモンとは一体なんでしょうか?

100種類あるといわれているホルモンの中で、美肌と関わりのあるホルモンで、御存知の通り、プロゲステロンエストロゲンの2種類です。

40代女性は、エストロゲンの分泌量が急激に減っていくことが分かっていて、これが更年期障害のげ原因になると考えられています。

f:id:mo88mo:20170110080440p:plain

このホルモンは、体温を低下させる働きがあります!

ですから、更年期障害ではホットフラッシュなど、急に暑くなったりといった症状が出やすくなるのです!

プロゲステロンは妊娠をサポートするホルモンで、体温を上昇させる働きがあり、別名「ブスのホルモン」とも呼ばれていて、肌の調子を不安定にしてしまうのです。

脳の視床下部は、40代女性の体内でエストロゲンの分泌が減少したのを察知すると、ホルモンを分泌しようと頑張り、これがストレスとなって自律神経を乱してしまいます。

自律神経とホルモンは、お互いに影響を与えあっていますので、どちらかのバランスが崩れることは、両方のバランスを崩すことと同じなのです!

 女性ホルモンのエストロゲンの減少は、脳の視床下部の混乱を招き、体温調整を司っている自律神経の乱れを引き起こし、血行不良となります。

これが、40代女性のむくみが女性ホルモンと関係している原因になります!

↓女性ホルモンを増やす食べ物についてこちらでまとめています

kokokara.hateblo.jp

さらに、筋肉量がこの年代で減ってしまうことも、むくみの原因になります。

筋肉量が減るということは、基礎代謝が落ちることと同じなので、体内で熱を作ることができなくなり、冷えを引き起こすことと、代謝がうまくいかないので、むくみやすくなります!

甲状腺ホルモンの減少による40代女性のむくみの原因は、このホルモンが不足することで、体内の臓器の新陳代謝も低下してしまうからです。

そうなると代謝がうまく働かなくなるため、結果的にむくみを引き起こしやすくなります!

むくみとは、体内に増えてしまった余計な水分が原因ですから、内臓疾患だと、心臓や腎臓が悪くなったことで引き起こされやすくなります!

心臓が十分な血液を体内に送り出せなくなったり、腎臓で血液の濾過流量が減ると、水分の排泄が不十分になりむくみます。

他には、下肢静脈瘤などが原因となってむくみを引き起こす場合もあります。

これは、整脈の血液が、脚に滞ることで起こりますが、エストロゲンの減少と、加齢による筋肉量の低下がこれらを引き起こします。

肝臓病や、栄養失調でもむくみは起こり、肝臓で作られるタンパク質のアルブミンが減ることが、むくみに繋がるのです。

内蔵の冷えや、食生活や生活習慣の乱れなども、むくみの原因になります。

立ちっぱなしの仕事、座りっぱなしなども、代謝を悪くしてしまうのでむくみやすくなります。

不規則な生活や睡眠不足は、体内の巡りを悪くするので、むくみやすくなります。

スナック菓子の食べ過ぎは、塩分過多になりますし、トイレを我慢しやすい場合、本来なら排出されるはずの水分が体内に溜まってしまうので、腎臓などを壊してしまう可能性もあります。

体のラインを気にして矯正下着を付けている人は、締め付けることでリンパ管が圧迫され体内循環が悪くなりむくみを引き起こしますので、体がリラックス出来るような下着を身につけるようにしたり、近年いわゆる子宮系女子という人たちが出てきましたが、彼女たちの使うふんどしパンツなどを使うようにして、体の締め付けを緩めるようにしてあげてください。

血管が衰えることでも、むくみを感じるのですが、やはりこれは、血流に関係するので、どうしてもむくみやすくなるということになります。

このようものが原因となって、40代女性はむくみを引き起こしてしまうのです!

対策はどうする?

f:id:mo88mo:20170110080536p:plain

それでは、対策はどうすればいいのでしょうか?

病気ならその治療を行い、筋肉量不足なら筋トレを始めて、それ以上の筋肉低下を抑えます。

さらに、代謝が下がることがむくみの原因だったら、やはり運動を取り入れ、食生活を改善し、規則正しい生活をしながら、体調管理をしていきながら、適切な対応をしていくことが大事なポイントになります。

女性ホルモンの減少が原因となっているのなら、ホルモン補充療法や、プラセンタなどを使うなどの対処法もあります。

サプリメントなども40代女性のむくみ対策用に販売されていますので、そういったものを上手に活用するのも対策の一つになります。

他には、漢方薬を使用する、エステなどでマッサージを受ける、新陳代謝を活発にするために、入浴、サウナ、岩盤浴、よもぎ蒸しなどの施設を使って代謝アップをするようにする。

あまりにも40代女性のむくみがひどい場合、内臓疾患などの病気が関わっている可能性もあるので、病院で検査を受けるのも対策になります。

とにかく、自分のむくみは、何が原因なのかを突き止め、食生活の乱れならそれを正し、運動不足ならしっかりと体を動かすようにしていきましょう。

外食が多い人で、40代女性でむくみが目立つという方は、普段食べているものの塩分濃度が高くないか今一度振り返って考えてみてください!

塩分が多く、ミネラルなどの栄養素が足りていないことも、原因となる場合もあります。

代謝に関わるミネラルが不足するとむくみを引き起こす場合があり、カルシウム、マグネシウムカリウムというミネラルが特にむくみに関係しています!

カリウムはナトリウムを排出する働きがありますので、不足すると体内に余計な水分が溜まってしまいがちになります。

水分調整を行ってくれるので、不足するとむくみを起こしてしまうのです。

マグネシウムは筋肉の運動をサポートするだけでなく、利尿作用があり、カルシウムと言えば骨でしょと考える人が多いと思いますが、ミネラルのひとつなのでむくみに関連しているので、不足するとむくみを起こします。

ミネラル摂取に良いと考えられる食べ物をご紹介していきますので、普段からこれらを口にしているかどうか、今一度振り返ってみてください。

● ひじき

● きのこ類

● 納豆

● 牡蠣

● わかめ

● するめ

● 切り干し大根

● アーモンド

● 焼き海苔

● いんげん豆

● 小松菜

● パセリ

● キヌア

● モロヘイヤ

● バナナ

 

この中できのこ類は、ミネラルバランスの良い食材になります!

現代人はミネラル不足になりやすい傾向が高く、その理由は、野菜の中のミネラル量が減っていることや、加工食品を食べる頻度が多くなったこと、お肉や清涼飲料水、加工食品を摂取することでリンの過剰摂取となるため、カルシウムの吸収が阻害されてしまうことなどが挙げられます!

40代女性のむくみを、根本的に解決しようと思うのなら、やはり基本は食生活や生活習慣の見直し、病気ならその治療を行なう、ホルモンバランスが関係するならそれに対応できる対策、運動不足で代謝が悪いのなら動くなど、まずは日々の生活の中で出来ることを行い、補助としてマッサージや入浴、サプリメントやその他の方法を試してみるのが個人的にはおすすめな方法です。

いくらサプリメントを飲んだり、マッサージをしても、根本的な生活習慣などが乱れたままでは、根本解決にならないどころか、健康や美容のための改善に繋がらなくなってしまいます。

付け焼き刃ではなく、ご自身を大切にすることを考え、生活スタイルを見直すことが最優先事項だと個人的にはそう考え、日々そのような生き方をするように気を配っていますが、ここで暴露(笑)、お酒が好きなので、これだけはやめません。

日々楽しく健康に飲めるように、運動もしますし、食生活も出来る限り自炊で野菜から食べる習慣をつけていて、血糖値の急激な上昇を引き起こさないようにしています。

定期的にサウナに入り、汗を運動以外でもかくようにしています。

ですから、普段はむくみを感じることはありません。

すでに書いたように、たまに外食で塩分が多い食事をした翌日に感じる程度ですし、理由がはっきりとわかっているので対策もどうすればいいのか分かるので不安もありません。

まずは原因がなにかをしっかりとご自身で理解されて、対策などを考え実行されてください!

 するっと小町の効果は?

それでは、ここからは、するっと小町というむくみに悩む人たちに向けて製造されているサプリメントの情報をシェアしていきたいと思います。

あくまでもこれらは補助ですから、基本的にはこれまで書いてきたことを実行されたうえで、さらにはなかなか仕事が忙しいので難しい面があるというときなどに、上手に活用するためにこれらのサプリメントを使うという立ち位置で使用するかどうかを考えてください。

大事なのはあなたの体なので、サプリメントを飲んでおけばいいという意識で情報をシェアすることはしません。

このするっと小町は、40代女性のむくみだけでなく、20代の方も飲んでいるサプリメントになります!

するっと小町を、飲んだ方の87・5%が、むくみの悩みが解決したと答えているのです!

こちらには一体どんなものが入っているのか見ていきましょう!

● 麦芽糖 ● 赤ブドウ葉抽出物 ● 赤ショウマエキス末 ● メリロートエキス末

● 明日葉末 ● コーンシルク末 ● ハトムギ末 ● 赤ワインエキス末 

● フランス海岸の松樹皮エキス末 ● セルロース ● 酸化マグネシウム

● 塩化カリウム ● アラビアガム ● ステアリン酸Ca ● 微粒二酸化ケイ素

なんでも、ヨーロッパではワインを造るために、娘達がぶどうを踏んでいた歴史がありますが、この娘達の足が綺麗だということが有名だったんだとか!

赤ブドウ葉のお茶や、これを料理に使っていることが理由だと信じられてきて、長年研究もされてきたそうです。

赤ブドウ葉には、ワインよりもポリフェノールが多く、めぐりを良くしてくれるといわれています。

それでは、原材料について詳しく見てきましょう!

麦芽糖とは、マルトースとも呼ばれているもので、ブドウ糖が2つ結合したもので、2糖類に分類されます!

私達が食べる水飴の主成分となるものです。

赤ブドウ葉抽出物は、ハーブの一種で名前の通り、赤ブドウの葉です。

この葉の中には、古くから足の不調に効果があると考えられていて、研究の結果葉のなかに多様なポリフェノールがあり、これらが関与していることが分かっています!

ヨーロッパでは、静脈瘤などの医薬品として登録をされているのです!

この静脈瘤の血流を改善してくれるので、循環不良を改善してくれるのです!

赤ショウマエキス末は、ユキノシタ科チダケサシ属の植物になるのですが、本州や四国、九州各地の山地に自生している、高さが40~80cmの多年草になります!

脂肪燃焼効果があり、エネルギー消費のスピードが8倍もあるので、ダイエットに最適なんだとか!

期待される効果は、脂肪燃焼、脂肪分解、脂肪の吸収の抑制などになります!

メリロートエキス末は、マメ科シナガワハギ属に分類されている多年草で、欧州からアジアなどの広範囲で採れます。

古来よりもハーブとして重宝されてきて、次のような作用があることで知られています。

● 頭痛

● むくみ改善

● 捻挫や打撲の炎症をしずめる

● 消化不良

メリロートは下半身のむくみに効果的だと言われていて、立ちっぱなしや座りっぱなしになりやすい人に効果的だと考えられています!

明日葉末は、青汁などの原料に使われるものですが、非常に生命力が高い植物になります!

他の野菜に比べると、ビタミンやミネラル、植物繊維などが1・5~3倍ほどあると言われていて、次のような効能が期待出来ると考えられています!

● 発がんを促進させる物質を抑制してくれる

● 強力な抗菌作用

● 血圧を下げる

● セルライトの排出や代謝の促進

● ポリフェノールの一種のカルコンが肥満を抑制する

● カリウムが豊富なので、利尿作用があり、この作用が水分代謝を活発にしてくれむくみを取り除き、血液循環を良くして冷えを取り除く

「今日、葉を摘んでも、明日には芽が出る」と言われているほど生命力が強い植物です、和名の明日葉は、この話が由来となっています!

コーンシルク末とは、とうもろこしのヒゲのことです!

韓国では古くからお茶にして飲む習慣があり、自然療法などの書籍には、むくみを取り除く働きがあると紹介されています!

利尿作用があることが、むくみ改善に一役買ってくれるのです!

ハトムギ末も、むくみ解消に良いと言われていて、いぼなどにも作用し美肌効果があることが有名です!

漢方薬のヨクイニンは、このハトムギの実の殻を取ったもので、「神農本草経」という古い薬の書籍にも掲載されています。

こちらも、コーンシルクと同様に利尿作用があるので、むくみ解消に良いと言われています。

赤ワインエキス末は、御存知の通り赤ワインから取られたエキスです、ポリフェノールがたっぷりと含まれているので、抗酸化作用が高く、お酒が飲めない人も、このようなサプリメントに入っている赤ワインエキスを摂取することで、高い抗酸化作用の恩恵を受けることが出来ます。

アンチエジングにも効果的だと言われる成分ですから、40代女性にとってはむくみ解消以外にも、これらの効果が期待出来るので嬉しい成分になります!

フランス海岸の松樹皮エキス末は、ピクノジェノールとも呼ばれていて、フランスの海岸で採られる松樹皮エキスは、この地で、かなり厳しい自然環境の中で育ったことで、高い抗酸化力を兼ね備えていることが分かっています。

そのため、その作用の恩恵を人間が甘受するために、フランスの海岸の松樹皮エキスを使ったサプリメントなども販売されていて、個人的にも毎日ピクノジェノールサプリメントを約3ヶ月ほど前から飲んでいます!

ピクノジェノールついてはこちらを参考にされて下さい♪

kokokara.hateblo.jp

女性特有の症状などを改善してくれる働きがあるとも言われていて、ホルモン補充療法などの方法ではない、自然の力でこれらの症状を改善したい人たちが摂取したり、肌を美しくしたいと考えている人たちが飲んでいる成分になります!

血管内の錆取りをしてくれることでも有名なので、体の血管機能を高める働きに注目がされています!

この成分は、更年期障害の症状を緩和する働きも認められています!

セルロースは、不溶性植物繊維で増粘安定剤として使われています。

消化吸収されずに排出されるので、体にも安心な成分です!

酸化マグネシウムは、便秘薬にもなる成分で、体内で水分を吸収してくれる働きがあります!

基本的に目立った副作用はないと考えられていて、ミネラルの一種でもありますから、体にとっては有益な働きをしてくれます。

塩化カリウムは、ミネラルの一種であるカリウムを補給するために使われています。

有害性はほとんどないものだと考えられています!

余計な塩分を体外に排出してくれるので、むくみ防止に活躍をします!

アラビアガムは水溶性の植物繊維で、食品添加物の一つになります!

成分が均一に混ざるような乳化剤の役割などをしていて、アイスクリームやガム、キャラメルや飴などを作るときに用いる増粘安定剤でもあります!

免疫や糖尿病、そして便秘に良いと言われていますが、信頼できる十分なデータはありません。

適切な量なら危険ではないと考えられています。

ステアリン酸Caは、高級脂肪酸のカルシウム塩の混合物で、水と油のように混ざりにくものを混ぜるために使われています。

安全性に問題はないと考えられている成分です!

微粒二酸化ケイ素は、人体にも微量に存在する成分で、体内に入っても、ほとんど消化吸収されずそのまま出ていくので、毒性はないと考えられています!

 するっと小町には、トマト41個分のカリウムと、セロリ7・4本分のマグネシウムも含まれています!

これらの成分が、溜め込まない体質へと導いてくれることで、40代女性の悩みでもあるむくみへ作用するのです。

普段からどうもむくみが気になる、いろいろと体のことは気を配っていて、特別病気も見つからないという方で、何か対策を考えている方が、上手に活用してみて、自分の体に合うかどうか試してみる価値はあるのではないかと考えられます!

今回は、40代女性のむくみについて、原因や対策、サプリメント情報をまとめていきました!